文档库 最新最全的文档下载
当前位置:文档库 › 日本语丁宁语

日本语丁宁语

日本语丁宁语
日本语丁宁语

第一節 一日の始まり 会話1

時間:AM8:45

場面:会社に着いて、上司に挨拶する

気持ち:朝の挨拶は、明るく気持ちよく、笑えがお

顔で。今日も一日張り切っていこう。 **********

花子:おはようございます。今日は気持ちのいいお天気ですね。

上司:あ、おはよう。本当にいい天気だね。こんな日は気分もいいよ。ところで、職場には慣れたかな?

花子:はい、お陰様でだいぶ慣れてまいりました。先輩が、親切に教えてくださるので少しずつですが、仕事も覚えてまいりました。

上司:そう、それはよかった。今日も一日しっかり頼むよ。 花子:はい!よろしくお願いいたします!

礼节提示:

日本人上班时间大多是早上9点种开始,但是很少有人踩着点进办公室的.一般每天早晨最晚也要提前15分钟上班.开始工作之前,要擦擦桌子,打扫一下办公室.新的一天要有个好心情和舒适的环境.这样才能精神饱满地投入到新的工作.

会話2

とき: AM :8:45

場面: 風邪で休んでいた上司に挨拶する。

気持ち:風邪のため休んでいた上司が出勤、何て挨拶しよう。心配していたことも上手に伝えたいしね。 **********

花子:おはよございます。お加減いかがでいらっしゃいますか。 上司:おはよう、だいぶよくなった。

花子:安心いたしました。今年の風邪では、咳せき

が苦しいそうですね。

上司:そうなんだよ。夜になると咳き込むから、眠れないんだよ。 花子:まだまだ冷えますから、お大事になさってください。 上司:ああ、心配かけたね。ありがとう。 **********

咳き込む [自五] 不停的咳嗽 礼节提示:

当有人病假重新上班时一定要主动跟他打招呼。因为多数情况下请病假的人都会认为自己给周围的人添了麻烦而感到不安。所以,这时候更需要有人问寒问暖以示关怀。 第二節 エレベーターの前で 会話1

とき: AM9:00

場面: 職場のフロアへ向かうとき、エレベーターを待つとき

気持ち:わっ!エレベーターが満員だ。どうしよう... 後ろには上司。私がボダン操作するんだよね。

**********

花子:おはようございます。

上司:おはよう、満員だね。

花子:いかがなさいますか?

上司:すぐ来るよ。もう一台待とう。

花子:はい。

上司:君は、新入社員だったね。

花子:はい、営業一課配属の山田花子と申します。何とぞよろしくお願いいたします。上司:慣れるまで大変だけど、頑張って。

花子:はい、ありがとうございます!

**********

何卒(なにとぞ)[副] 请恳请。

[いかがなさいますか?]是[どうする?]的敬语说法。这种说法比[どうなさいますか?]的尊敬程度还高。

PS:

1.自我介绍时一定要说出自己所在单位的科室,姓名的全称。要用[申します]自谦语。

2.[何とぞよろしくお願い申し上げます]要比[何とぞよろしくお願いいたします]

的敬语程度更高。

礼节提示:

新职员在和上司一起坐电梯时要主动请上司先上,然后主动询问上司在几楼下电梯,并替上司按下楼层号键。

会話2

とき:AM9:00

場面:エレベーターの前で、エレベーターをあきらめたとき

気持ち:エレベーターをあきらめて上司と階段を上る(のぼる)ことに...。どちらが先に上るんだっけ。確か上司が先、私が後だよね。

**********

花子:いかがなさいますか?

上司:満員だね。階段で行こうか。君は何階?

花子:三階までまいります。

上司:三階は営業一課だね。

花子:はい、営業一課の山田花子と申します。よろしくお願いいたします。

上司:ああ、そう。斉藤とは、同期でね。

花子:同期でいらっしゃいましたか...。

上司:面倒見のいい人だから、頼っていくといいよ。

花子:はい、ありがとうございます。

**********

面倒見(めんどうみ):照顾,照料。

PS:【いらっしゃいましたか】是敬语说法。不仅仅是【行く】【来る】【いる】的敬语,也可以作为【...だ】的敬语使用。例:【課長はよくご存じでいらっしゃいます】等等

第3節朝のひと時

会話1

時間:AM9:10

場面:給湯室で先輩(女性)と話すとき

気持ち:あっ、先輩が給湯室に。挨拶程度の会話しかなかったから、親しくチャン!そうだ、あのこと聞いてみよう!

**********

花子:おはようございます。まだ、風が冷たいですね。

先輩:あら、おはよう。本当に今日は風が冷たいわね。

花子:先輩、教えていただきたいことがあるのですが...。

先輩:何かしら?

花子:この近くで和食のおいしいお店をご存知ですか?

先輩:和食ね。たくさんあるですけど、どんな雰意気がいいの?

花子:実は、来週、両親鹿児島(かごしま)から上京(じょうきょう)します。私が社会人になってから初めての上京ですので、落ち着いた雰意気のお店に案内したいのですが...。

先輩:それなら、ぴったりのところふぁあるわ。詳しく教えてあげるから、あとで、私のデスクに来てね。

花子:はい、嬉しいです。本当にありがとうございます。

**********

給湯室(きゅうとうしつ):茶水间

落ち着く(おちつく):镇静,安静

デスク:办公桌

会話2

時間:AM9:10

場面:先輩の誘いを断るとき

気持ち:先輩がお昼に誘ってくれた。嬉しいな!でも、上司との約束が...。うまく気持ちを伝えられるかな。

*****

先輩:山田さん、今日のお昼一緒にどうかしら?暖かくなってきたから、近くのオープンカフェで。

花子:ありがとうございます。オープンカフェで食事だなんて、素敵ですね。ぜひご一緒にさせていただきたいのですが...。

先輩:もしかしたら、先約?

花子:実は、今日、課長と営業一課新入社員の会食会がありまして...。

先輩:あっ、そうなの...。

花子:ぜひ、また、お誘いいただけませんか?お声をかけていただいて、本当に嬉しいです。次の機会を楽しみにしています。

注釈:

オープンカフェ:露天西餐馆

もしかしたら:莫非,不会是......吧?

会食会(かいしょくかい):聚餐会

声をかける:打招呼;邀请

***************

作业:

为避免提问重复,本次作业换种形式。

填空题:将原文内容直接【复制】+【黏贴】即可。一共四处,认真答题者奖励50HY.

一.在拒绝别人时不要忘记先说一声【_____________________】

二.要使用【________________】【_________________】【_______________】之类的自谦语向“先辈”表示敬意,同时要明确表示自己能够得到邀请感到十分高兴。

答案:

一.在拒绝别人时不要忘记先说一声【ありがとうございます】

二.要使用【ご一緒にさせていただきたいのですが】【お誘いいただけませんか】【お声をかけていただいて】之类的自谦语向“先辈”表示敬意,同时要明确表示自己能够得到邀请感到十分高兴。

第4節報告や相談

会話1

時間:AM9:30

場面:上司に報告いぇ相談があるとき

気持ち:課長も何だか忙しそう。何て切り出せばいいのかな...そうだ、クッション言葉を使ってみよう!

*****

花子:課長、お忙しいところ申し訳ないのですが、昨日ご依頼の書類がととのいましたのでご確認いただけますでしょうか?

上司:ああ、いいよ。早くできたね。う~ん、この説明はわかりやすいけれど、グラフいぇ表があったほうが視覚に訴えるから、至急作って添付しておいてくれるかな?

花子:はい、承知いたしました。直ちに取りかかります。

**********

注释:

切り出す(きり出す):开口说话,说出

クッション言葉:缓和气氛用语

整う(ととのう):整齐,完整

訴える(うったえる):诉说,说明

至急(しきゅう):火速,加快

添付(てんぷ):添上,附上

直ちに(ただちに):立刻

取り掛かる(とりかかる):着手,开始

会話2

時間:AM9:30

場面:席をはずすことを伝えたいとき

気持ち:午後からは新人研修。どんなことをするのかな?でも、その前に上司に一言断ってから出席しなきゃ

*****

花子:課長、恐れ入りますが...

上司:何かな?

花子:午後から新人研修がございまして、参加するように言われております。二時間ほど席をはずしますが、よろしくお願いいたします。

上司:ああ、新人研修だったね。しっかり勉強してきて下さい。

花子:はい、ありがとうございます。

**********

作业:填空。直接复制原文内容即可。

1.请假;离开办公室时,虽说可以说「課長、あのう」,但是最好还是说【】

2.同时使用【】【】等自谦语说法给人印象更好。

礼节提示:

要养成离开办公室时把去向告诉他人的良好习惯哦^_^

会話3

時間:AM9:30

場面:コピー機を先に使いたいとき

気持ち:わっ!急ぎのコピーなのに、混んでいる!どうしよう...何とか譲ってもらわなきゃ。

**********

花子:先輩!お急ぎのところ大変申し訳ないのですが、至急コピーを取らなければなりません。先に使わせていただくことは可能でしょうか?

先輩:私も急ぎなのだけれど...まあ、いいわ。お先にどうぞ。

花子:ありがとうございます。助かります!

**********

注釈:

コピー機:复印机

混む(こむ):人多,拥挤,混杂

譲る(ゆずる):让

コピーを取る【惯用】:复印。

礼节提示:

请求别人先让自己做某事的时候。先用一句【お急ぎのところ大変申し訳ないのですが】,这是所谓的【弹性用语】,可以使对方先原谅你,认为你实在是出于无奈才这么做的。

会話4

時間:AM9:30

場面:仕事の優先順位に迷ったとき

気持ち:どうしよう...また新しい仕事を頼まれちゃった。どれから先に片付ければいいんだろう?聞いてもいいのかな?

*******

花子:先輩、恐れ入ります。教えていただきたいのですが...

先輩:何でしょう?

花子:課長から急ぎの仕事を頼まれました。さきほどの仕事とどちらを優先させたらよいのでしょうか?

先輩:課長からは、いつまでに仕上げるように言われているの?

花子:はい、午後からの会議に間に合わせるため、一時間以内に仕上げて欲しいとおっしゃっていました。

先輩:それなら、課長の仕事を先にしていいわよ。私のほうは午後でも大丈夫だから。花子:はい。ありがとうございます。

*******

注釈:

片付ける(かたづける):处理,整顿,解决

仕上げる(しあげる):完成

間に合わせる(まにあわせる):使.....来得及

第5節電話の応対

会話1

時間AM10:00

場面外出先の上司に連絡するとき

気持ち携帯電話に連絡するのはちょっと気が引けるなぁ。

でも、緊張だし…まずは、頭の中で用件を整理してから…

(*^。^*)(*^。^*)

上司:はい、斉藤です。

花子:営業一課配属の山田ですが、いま、お話して宜しいでしょうか?

上司:ああ、大丈夫だよ。何かあった?

花子:午後の会議の件で、部長が課長に確認なさりたいことがあるそうです。ご連絡をお待ちになっています。至急、ご連絡いただけますでしょうか?

上司:ああ、わかった。すぐに電話するよ。連絡ありがとう。

花子:失礼いたします。

会話2

時間AM10:00

場面クレームの電話に応じるとき

気持ちどうしよう?クレームの電話がかかってきちゃった。落ち着いて…まず、相手の言い分をよく聞かなくちゃ。

(*^。^*)(*^。^*)

花子:はい、さくら商事営業課でございます。

相手:こちら、やまと物産の田中ですが…

花子:いつも大変お世話になっております。

相手:先日お送りいただいた請求書の数字が間違っているようなので、お電話いたしました。

今回は、三月分の請求書を送りいただくはずですが、二月分の請求書が届いています。

花子:さようでございましたか。大変失礼いたしました。早速、確認し、ご連絡申し上げます。

私、山田花子が確かに承りました。

相手:宜しくお願い致します。

クッション言葉

「このたびは、大変ご迷惑をかけし、申し訳ございませんでした」

「ご迷惑をおかけしました。以後、気をつけますのでお許しください」

「二度とこのようなことがないよう、十分注意いたします」

「ただちにあらためますので、ご容赦ください」

会話3

時間AM10:00

気持ち今度の電話はなんだか激しい口調。まず、落ち着いてもらうにはどうしたらいい?

(*^。^*)(*^。^*)

相手:やまと物産の田中ですが、一体どうなっているの?お宅の請求書。まったく…

花子:ご迷惑をかけしておりまして申し訳ございません。

相手:ちゃんとしてくれないと困るよ。

花子:請求書の件でございますね。大変恐れ入りますが、詳しくお教え願えませんでしょうか?

相手:あのね。二月と同じ請求書が届いているの!三月の請求書を送るはずでしょ。三月の!

花子:それは、大変失礼致しました。早速調べて折り返しお電話させていただきたいのですが、よろしゅうございますか?

相手:ちゃんとしてくれれば、それでいいんだけどね。

花子:ただちに確認し、ご連絡いたします。私、山田が確かに承りました。お忙しい中、ご連絡いただき、ありがとうございました。

第6節お客様の対応

会話1

時間AM11:00

場面お客様の来社を上司に伝えるとき

気持ちアポイントのあったらお客様が来社。課長に伝えよう!来客に敬語を使って伝えるべきだよね。

(*^。^*)(*^。^*)

花子:課長、お仕事中恐れ入りますが、○○銀行の田中様が、受付にお見えになったそうです。

上司:ありがとう。それでは、受付までお迎えに行ってください。

花子:はい、かしこまりました。どちらの応接室をお使いになりますか?

上司:三階の応接室のほうへお通しして。

会話2

時間AM11:00

場面応接室へ案内するとき

気持ち一人でお客様を案内するのは初めてだけど、できるかな?笑顔で姿勢を正しくして。言葉も態度も、社会人らしく!

(*^。^*)(*^。^*)

花子:お待たせいたしました。田中様でいらっしゃいますか?

田中:始めまして。○○銀行の田中と申します。

花子:いつも大変お世話になっております。応接室へご案内いたします。どうぞ、こちらへ。

田中:宜しくお願い致します。(応接室に案内してから)

花子:こちらでおかけになって、お待ちくださいませ。ただいま、斉藤がまいります。

会話3

時間AM11:00

気持ちエレベーターでも、うまく案内できるかな?ええっと…乗るのも降りるのもお客様が先だったよね。

(*^。^*)(*^。^*)

花子:田中様でいらっしゃいますね。お待ちしておりました。応接室までエレベーターでご案内いたします。

相手:はい、宜しくお願い致します。(エレベーターの前で)

花子:三階までまいります。(到着してから)

花子:三階に到着いたしました。

花子:こちらでございます。斉藤は、まもなくまいります。少々、お待ちくださいませ。会話4

時間AM11:00

場面名刺交換をするとき

気持ち名刺交換は、マナーを守ればok!…のはず。まず、新人の私から差し出すのがルールだったよね。

(*^。^*)(*^。^*)

(名刺を渡しながら)

花子:始めてお目にかかります。私、営業一課の山田花子と申します。どうぞ、宜しくお願い致します。

(花子の名刺を受け取り、自分の名刺を渡しながら)

相手:申し遅れました。私、○○銀行の山口と申します。

(両手で受け取りながら)

花子:お名刺を頂戴いたします。

会話5

時間AM11:00

場面お茶をこぼしてしまったとき

気持ちおいしいお茶を入れるのには自信あり。だけど、出し方は?あっ、どうしよう…こぼしちゃった!大?大?大失敗!

(*^。^*)(*^。^*)

花子:失礼したします。お茶をどうぞ。あっ!申し訳ございません。お召し物にかかりませんでしたか?

相手:大丈夫ですよ。茶托にこぼれただけですから…。

花子:大変失礼いたしました。すぐに新しいお茶をお持ちいたします。

会話6

時間AM11:00

場面お客様を待たせてしまうとき

気持ち田中さんと課長が商談に入り、ほっとしたところへ、次のお客様が来ちゃった。少し早めに着いたみたいだけど…

(*^。^*)(*^。^*)

相手:恐れ入ります。さきほどお電話いたしました田中と申します。お約束の時間より少し早めですが、課長の斉藤さんにお目にかかりたいのですが…

花子:大変申し訳ございません。斉藤は、ただいま打ち合わせをしておりますので、しばらくお待ちいただけますでしょうか?

相手:はい、わかりました。

花子:応接室までご案内いたしますので、どうぞ。

会話7

時間AM11:00

場面お客様の荷物を預かるとき

気持ち大切そうな荷物だけれど重そう。預かったほうがいいのかな?一声かける心配りが必要だよね!

(*^。^*)(*^。^*)

花子:お客様、お差し支えなければ、お荷物をお預かりいたします。

相手:ありがとうございます。助かります。

花子;貴重品はお持ちいただけますでしょうか。

相手:はい、そうします。

花子:お預かりいたします。

会話8

時間AM11:00

場面お客様の服を預かるとき

気持ちコートを手に持ったお客様、預かったほうがいいよね?でも、嫌がる人もいるから、控えめに聞いてみようかな。

(*^。^*)(*^。^*)

花子:よろしければ、お召し物をお預かりいたします。

相手:ありがとうございます。お願い致します。

花子:貴重品はお手元にお持ちでしょうか?

相手:はい、手元にあります。

花子:お預かりいたします。お荷物もお預かりいたしましょうか?

相手:いいえ、こちらはけっこうです。

クッション言葉:「貴重品はお手元にお持ちいただけますでしょうか」。

会話9

時間AM11;00

場面お土産をもらったとき

気持ち大好きなクッキーのお土産。3時のお茶が楽しみ!でも、その前に、しっかりお礼をしなくちゃ。

(*^。^*)(*^。^*)

相手:いつもお世話になりまして、ありがとうございます。少しですが、皆さんでどうぞ。花子:こちらこそ、いつも大変お世話になっております。お心づかいいただき、ありがとうございます。遠慮なく、頂戴いたします。

(上司に報告)

花子:課長、田中様より、お土産を頂戴いたしました。

上司:ああ、いつも悪いね。お礼状、出しておいてくれるかな。

花子:はい、そういたします。

当客人赠送礼物时,首先要说「お心づかいいただき、ありがとうございます」以表谢意,

然后再说「頂戴いたします」「いただきます」,表示很愿意接受礼物。

另外,在写感谢信的时候,除了要写「けっこうなお品を頂戴して」之类的客套话之外,还要加上自己的感谢话。这样客人就会感到很亲切。

会話10

時間AM11:00

場面書類や資料を渡すとき

気持ち課長から、お客様に書類を渡すのを頼まれちゃった。部数はちゃんとたりているかな?

(*^。^*)(*^。^*)

花子:こちらが本日の資料でございます。

相手:ありがとうございます。

花子:三部ご用意いたしましたが、よろしゅうございますか?

相手:三部あると助かります。ありがとうございました。(資料がたりなかった場合)

相手:申し訳ありませんが、四部いただきたいのですが…。

花子:大変失礼いたしました。ただいま、ご用意いたします。

学会使用敬语十分重要。不同的「相手」「状況」「場」就要用不同的敬语表达方式。如询问对方意见时,就有以下不同的说法。

「こちらでいいですか」→「こちらでよろしいですか」→「こちらでよろしいでしょうか」→「こちらでよろしゅうございますか」→「こちらでよろしゅうございましょうか」。

会話11

時間AM11:00

場面上司をお客様に紹介するとき

気持ち初対面の二人を紹介するのにも、確か、順番があったよね。えっと…そう、まずは、上司を紹介するんだ!

(*^。^*)(*^。^*)

花子:田中様、ご紹介いたします。こちら、私どもの課長の斉藤でございます。

上司:始めまして。斉藤と申します。いつもお世話になっておりまして、ありがとうございます。

花子:こちら、田中様でいらっしゃいます。

相手:田中と申します。こちらこそお世話になっております。今後とも宜しくお願い致します。

敬语提示:

在客人面前,对自己的上司,也要省略敬称,直呼其姓。如说「課長の斉藤でございます」,而不说「斉藤課長でございます」。

另外,向客人介绍时,要先说「ご紹介いたします」,然后再开始介绍。

介绍对方时,一般说「田中様でいらっしゃいます」,而不说「田中様でございます」。要根据不同说话场面,声音适中,吐字清楚,落落大方。

礼节提示:

在介绍两个初次见面的人时,一定要按照介绍的规则进行。

1、长辈和晚辈之间,要先从晚辈开始介绍。

2、内部人和外部人之间,要先从内部开始介绍。

3、本公司和外公司人之间,要先从本公司人开始介绍。

会話12

時間AM11:00

場面お客様を見送るとき

気持ち何事も最後が肝心。爽やかに笑顔で送り出そう!とくに遠くからいらっしゃったお客様は帰りも大変だよね…。

(*^。^*)(*^。^*)

相手:今日はいろいろありがとうございいました。

花子:ご遠方お越しいただき、ありがとうございました。

相手:また、伺います。

花子:はい、お待ちしております。雨が降ってまいりました。お足元に気をつけてお帰りくださいませ。

敬语提示:

送客时常说「ご遠方お運びいただきましてありがとうございます」「ご足労いただきましてありがとうございます」。

这是向远道而来的客人致谢的说法。

另外,当对方说「また、伺います」时,要回答说「お待ちしております」以示欢迎。在送客时,如果能叮嘱以下客人别忘记带物品就更好了。如「お忘れ物はありませんか」。礼节提示:

为客人送行时要诚心诚意,稳重大方,不要慌慌张张。

一般来说,送客时送到电梯即可。但对方如果是非常重要的客户,就要送到大门口。

不论做什么事情,开头和结尾都十分重要。所以一定要善始善终真诚地对待客人。

会話13

時間AM11:00

場面立て続けに来客があったとき

気持ち千客万来ってこのことかなぁ。体がいくつあってもたりないよぉ。待ってもらうお客様にも気配りをしなくちゃ。

(*^。^*)(*^。^*)

相手:①こんにちは、お邪魔いたします。斉藤課長にお取次ぎ願えますか?

花子:ただいま、お取次ぎいたします。

相手②:山本さんとのお約束でまいりました。山本さんはいらっしゃいますか?

花子:ただいま、山本を呼んでまいりますので、少々お待ちいただけますでしょうか?相手③:お取り込み中、失礼いたします。伝票の件でお話したいことがあるのですが…花子:ゆっくりお話を伺いたいので、3分ほどお待ち願えますでしょうか?

相手③:はい、お待ちします。

花子:恐れ入ります。

敬语提示:

接待多数来客时,常用「お取次ぎいたします」「少々お待ちいただけますでしょうか」「お待ち願えますでしょうか」等自谦语。

注意此时一定不要冷落任何一方。

礼节提示:

接待多数来客时,要安排好先后顺序,对后来者要说一声「お待ちいただけますでしょうか」,请对方稍候。

当需要客人久等时,可以说「ゆっくりお話が伺いたいので、少々お待ちいただけますか」。这样说客人听后会觉得值得等候,而不会感到不满。

千客万来(せんきゃくばんらい)/客人络绎不绝,接踵而来。

第7節クライアントを訪問

会話1

時間PM2:00

場面受付で名乗るとき

気持ちさあ、午後からはクライアント訪問。ドキドキするければ、他社の雰囲気がわかるのは楽しみ!気を引き締めて受付へ。

(*^。^*)(*^。^*)

受付:いらっしゃいませ。

花子:こんにちは。私、さくら商事の山田と申します。中村様と、二時から打ち合わせのお約束をいただいております。

恐れ入りますが、お取次ぎ願えますでしょうか?

受付:お待ちしておりました。中村は、ただいま降りてまいりますので、少々お待ちくださいませ。

花子:ありがとうございます。

会話2

時間PM2:00

場面お土産を渡すとき

気持ち「つまらないものですが」って言ったほうがいいのかなぁ。でも、中村さんの好みを考えて選んだのだから…。

(*^。^*)(*^。^*)

花子:いつもお世話になっております。気持ちばかりですが、皆さんで召し上がってください。

相手:こちらこそお世話になっています。いつもお心遣いいただき、申し訳ありません。ありがとうございます。

会話3

時間PM2:00

場面約束をキャンセルするとき

気持ち急用で、約束をキャンセルしなければならくなっちゃった。事情を話して、お詫びしたら許してくれるかな?

(*^。^*)(*^。^*)

(電話をかけて)

相手:はい、○○産業、中村でございます。

花子:私、さくら商事の山田でございます。本日、2時に伺うお約束でございましたが、急用のため、伺うことができなくなりました。誠に申し訳ございません。

相手:そうですか。残念ですが、急用ということであれば、仕方ないですね。

花子:貴重なお時間を頂戴しておきながら、ご迷惑をおかけし、本当に申し訳ございませ

ん。

相手:それでは、あらためて、ご都合のよい日時をお知らせいただけますか?

花子:はい。ありがとうございます。あらためて、ご連絡させていただきます。

会話4

時間PM2:00

場面やむを得ず、遅刻するとき

気持ちうわっ、2時の約束なのに、電車の遅れで遅刻しそう…。社会人失格って言われても仕方ないけど、まず連絡しなきゃ。

(*^。^*)(*^。^*)

(電話をかけて)

相手:はい、○○産業、中村でございます。

花子:私、さくら商事の山田でございます。大変申し訳ございません。電車の信号故障のため、お約束の時間に20分ほど遅れてしまいそうですが、よろしいでしょうか?

相手:はい、承知しました。お待ちしています。気をつけてお越しください。

花子:はい、ありがとうございます。

会話5

時間PM2:00

場面お茶を勧められたとき

気持ち緊張したら、喉がカラカラ。お茶、はやくのみたいなぁ。でも、すぐに手をつけるのは、ハシタナイ?

(*^。^*)(*^。^*)

相手:お茶をどうぞ。冷めない内に召し上がってください。

花子:はい、ありがとうございます。遠慮なくいただきます。

相手:中村があいにく接客中ですので、担当の安部が直接、お話を伺います。間もなくまいりますので、少々お待ちくださいませ。

会話6

時間PM2:00

場面担当者と名刺交換をするとき

気持ち名刺入れの準備はよし!エレガントに名刺を出せるかな?洗練された立ち振る舞いを心掛けなくちゃね。

(*^。^*)(*^。^*)

花子:初めてお目にかかります。私、さくら商事営業の山田花子と申します。

相手:山田様でいらっしゃいますか。申し遅れました。私、山口恵子と申します。先日の電話ではお手数をおかけいたしました。

花子:こちらこそ、その節はお世話になりまして、ありがとうございました。今後とも宜しくお願い申し上げます。

如果忘记带名片,一定要说「あいにく名刺を切らしておりまして」「いま注文しているのですが、手持ちがなく」、「あらためて郵送させていただきます」等道歉的话。

その節\那时,那次

会話7

場面準備した書類を渡すとき

気持ち一生懸命揃えた書類、山本さん気に入ってもらえるかなあ。「ご覧いただけますでしょうか」と丁寧に言ってみよう。

(*^。^*)(*^。^*)

花子:こちらが資料でございます。ご覧いただけますでしょうか。

相手:ありがとうございます。早々にまとめてくださったのですね。

花子:はい。ご意見を頂戴できるとありがたいのですが…。宜しくお願い致します。

相手:短期間によくまとめてくださいました。月別の売上グラフは分かりやすいですね。商品別のグラフもあるといいのですが…

花子:はい。気がつかずにおりました。ご指摘ありがとうございます。早速作成し、お届けいたします。

会話8

時間PM2:00

場面訪問先の電話を借りるとき

気持ち打ち合わせ中、課長に確認しなければならないことが発生!気持ちよく電話を貸してもらうには、どうしたらいいかな?

(*^。^*)(*^。^*)

花子:恐れ入りますが、その件に関しては、斉藤に確認したいと思います。申し訳ございませんが、お電話をお借りできますでしょうか?

相手:はい、どうぞ。こちらの電話をお使いください。

花子:はい、ありがとうございます。

会話9

時間PM2:00

場面打ち合わせ中に携帯が鳴ったとき

気持ち打ち合わせ中なのに、携帯電話が鳴っている!あっ、会社からだ。さっき問い合わせたことの返事かも…

(*^。^*)(*^。^*)

花子:恐れ入ります。会社から連絡が入りました。少々席を外します。

相手:どうぞ。(電話に出て)

花子:はい、山田です。夏のキャンペーンの件ですね。

山本:課長が当初の企画通りになったので○○産業様のご意向を伺っておくように、おっしゃっています。宜しくお願いします。

花子:はい、承知しました。(席に戻って)

花子:大変失礼いたしました。さきほどの件で、連絡が入りました。早速ですが、決済が下りましたので、本格的に準備を進めていきたいと思います。

敬语提示:

在商谈中间需要离开一会儿去打电话时,要用「恐れ入ります」这样的弹性用语缓冲一下,对自己离开座席表示歉意。离开的时间不能太长。

回到座位时,应该说「大変失礼いたしました」,诚恳地进行道歉。

会話10

場面打ち合わせが終わったとき

気持ちドキドキしたけど、打ち合わせも無事終了!疲れていても、帰り際は、笑顔を心掛けなくちゃ。

(*^。^*)(*^。^*)

花子:本日は、お忙しい中、貴重なお時間を頂戴し、ありがとうございました。

相手:こちらこそ、お運びいただき、ありがとうございました。

花子:書類は、明後日お届いたします。

相手:次回の打ち合わせについては、書類を拝見してから検討しましょう。

花子:はい、宜しくお願い致します。それでは、失礼いたします。

第8節一日の終わり

会話1

時間PM5:00

場面外出先から戻ったとき

気持ちやっぱり、職場に戻るとほっとするなぁ。ここで気を抜かず、もうひと頑張り!まずは、課長に報告しよう。

(*^。^*)(*^。^*)

花子:ただいま、打ち合わせから戻りました。

課長:あっ、お帰り。どうだった?

花子:はい、月別売上グラフのほかに、商品別売上グラフをつけてほしいとの指摘がございました。

課長:ああ、確かに。そのほうが先方には分かりやすいね。

花子:明後日、お届けする約束になっております。

課長:はい、ご苦労様でした。

花子:ご心配いただき、ありがとうございました。

敬语提示:

从外面回到公司后要及时通报自己已经返回公司。当上司需要你汇报时,要当场把详细情况进行汇报。

如果上司很忙,可以说「ご報告がございますので、ほちほどお時間をいただけますか」,来询问自己何时可以

汇报。汇报时要特别注意的是不能隐瞒事实,要如实汇报,即使有的内容对自己不利。

礼节提示:

汇报工作的三要点。

1、及时汇报。分配的工作做完后要及时汇报。上司忙时要询问何时可以汇报。

2、先说结论。回报是要简明扼要,先说结论,然后再叙述事情的详细情况。

3、客观叙述。汇报时不要参杂个人见解。尽可能客观叙述。只有当上司问你个人意见时才可以用「~と思った」「~と感じた」之类的说法。

気を抜く/泄气,无精打采。

先方(せんぽう)/对方,前方,目的地。

会話2

場面先輩が忙しそうなとき

気持ち今日の仕事は、これで終了。これで帰宅できる!でも、先輩が忙しそう。一声かけるのが、マナーかな?

(*^。^*)(*^。^*)

花子:何か私にできることがありましたら、手伝わせていただきたいのですが…。

先輩:山田さんの仕事はもう片付いたの?

花子:はい。お陰様で本日分終わりました。

先輩:そう、それでは悪いけれど、この書類を30部ずつ、コピーしてもらえるかしら?花子:はい、30部ずつですね。すぐにコピーいたします。(コピーを終えて)

花子:30部ずつコピーいたしました。ホチキスでとめて宜しいでしょうか。

先輩:ありがとう。助かるわ。帰宅が遅くなってしまうけれど、大丈夫?

花子:はい、ただちに取り掛かります。

敬语提示:

如果前辈对你说「お願いできるかしら」时,不能只回答说「ええ、いいですよ」。因为听起来似乎你有点不愿意。

回答问题时,日本人也有说「ええ、うん」的,这是非正式场合使用的词,进入社会后都要改口说成「はい」。

使用「いたしました」这个自谦语可以表示出自己对前辈的敬意。使用「ただちに」一词则表现出你的积极态度,符合商业气氛。

礼节提示:

分配给你的工作做完时,一定要及时报告。及时汇报才能让上司放心,得到上司的信赖。帰宅/回家

片付く(かたづく)/做完,处理好。收拾整齐,整理好。

ホチキス/订书机。

留める(とめる)/固定,钉住。留下,留住,留心。

会話3

時間PM5:00

場面上司より先に退社するとき

気持ち書類づくりも完了。いよいよ退社。報告は簡潔に!一日を、爽やかに、にっこり笑顔で終わりたいな。

(*^。^*)(*^。^*)

花子:課長、書類の作成が終了いたしました。

課長:はい、遅くまでご苦労様。もう、今日は帰っていいよ。

花子:ありがとうございます。お先に失礼させていただきます。

課長:お疲れ様でした。

第9節もしものとき

会話1

場面入院した先輩を見舞うとき

気持ち骨折で入院した先輩には、どんな言葉をかければいい?元気がでるような言葉を選ぶのが、思いやりだよね。

(*^。^*)(*^。^*)

花子:こんにちは。お加減いかがですか?

先輩:あっ、山田さん、来てくれたんだ。

花子:はい。お元気そうですね。安心しました。

先輩:お陰様で、だいぶよくなってきたの。松葉杖も慣れてきたしね。

花子:みんな、先輩のお帰りを待っています。大事になさって、早くお顔を見せてくださいね。

出社なさるときに、お使いいただければと思ってスカーフをお持ちしました。どうぞ。

先輩:うわあ、ありがとう!みんなが待っていてくれると思うと、嬉しいわ。復帰一日目につけていくわね。

今日は本当にありがとう。山田さんの顔を見たら、すごく元気が出てきたわ。花子:そうおっしゃっていただけると、嬉しいです。どうぞ、お大事になさってください。それでは、失礼いたします。

敬语提示:

探望病人时,要根据病情进行慰问。一般探望病人时说「お元気そう」、「顔色もよく」这样鼓励病人的话。病人住院

期间,不仅身体虚弱,精神上也很痛苦,所以要注意选择一些能让人心情舒畅的话语来安慰病人。

像「先輩がいなくても、みんなで力を合わせて頑張ります!」这样的话绝对不能说,会让病人觉得他的存在并不重要

似的,反倒会增加病人的心理负担。因此应该尽量多说一些「先輩の一日も早い復帰をみんなを待っています」这样鼓励

病人的话。

見舞い(みまい)/名词,问候、探望,慰问。

見舞う(みまう)/他五看望,探望,慰问。遭受。

骨折(こっせつ)/骨折

入院(にゅういん)/住院

思いやり(おもいやり)/同情心,体谅,体贴,关心,关怀。

松葉杖(まつばづえ)/拐杖,丁字杖

出社(しゅっしゃ)/上班

スカーフ/(方形或长方形)女用头巾,围巾,披肩。

復帰(ふっき)/恢复(原状),复职,(病)康复。

会話2

場面ほかの患者さんも同室のとき

気持ち病室は、なんだか緊張するなぁ。ほかの患者さんもいるし。具合が悪い人もいるのだから、静かな落ち着いた声で…。

(*^。^*)(*^。^*)

花子:こんにちは。お邪魔いたします。

同室の人:こんにちは。(お見舞いが済んでから)

花子:お邪魔いたしました。どうぞ、お大事になさってください。

同室の人:ありがとうございます。

会話3

場面葬儀?告別式に参列するとき

気持ち取引相手のご家族に不幸があった。葬儀には会社を代表して参列。

失礼のないようにしなくちゃ。香典をふくさから出して…。

(*^。^*)(*^。^*)

花子:些少ですが、ご霊前にお供えくださいませ。

受付:ご丁寧においでいただき、ありがとうございます。お気持ちは確かにお預かりいたします。どうぞ、ご記帳ください。

花子:おまいりさせていただきます。

敬语提示:

参加葬礼时首先要到接待处登记。因为有很多人等着登记,所以表示哀悼的话不要说得太长。吊唁时应该语气低沉,稳重。

吊唁的用语可以参照以下说法:

「このたびは、誠にご愁傷様でございます」

「心からお悔やみ申し上げます」

「このたびは、誠に残念なことでございます」

「お力落としのことと存じます。ご冥福をお祈り申し上げます」

単語

冠婚葬祭(かんこうそうさい)/红白喜事

葬儀(そうぎ)/丧葬仪式,葬礼,殡仪。

告別式(こくべつしき)/遗体告别式

参列(さんれつ)/参加,出席,列席。

取引(とりひき)/交易,买卖。

不幸(ふこう)/不幸,厄运,倒霉。

香典(こうでん)/奠仪

袱紗(ふくさ)/小方绸巾

些少(さしょう)/些许,少许,些少

霊前(れいぜん)/灵前,神前

供える(そなえる)/供,献

記帳(きちょう)/记账,登记。

会話4

場面セミナー会場でセミナーの受付をする

気持ち今日は、セミナーの受付を頼まれちゃった。任せて安心と評価されたのかな?笑顔で手際よく!

(*^。^*)(*^。^*)

花子:ようこそお越しくださいました。

相手:○○物産の橋本と申します。

花子:お待ちしておりました。恐れ入りますが、こちらにお名前をご記入いただけますで

しょうか?

相手:はい。

花子:ありがとうございます。担当者がお席までご案内いたします。

会話5

場面祝賀行事に出席したとき

気持ち今日は、取引先の三十周年紀念パーティー。あくまでも仕事。ワクワクばかりじゃいけないよね。

(*^。^*)(*^。^*)

花子:本日はおめでとうございます。さくら商事の山田花子と申します。お招きにあずかり、ありがとうございます。

受付:お忙しい中を、ようこそお越しくださいました。こちらに、ご記帳願います。

花子:はい。

受付:こちらを左胸にお付けくださいませ。係りの者がご案内いたします。

会話6

場面パーティーで紹介されたとき

気持ち取引先の祝賀パーティー。役割を考えて行動しなきゃ!聞き上手になって、会話を弾ませることも大事な役目だよね。

(*^。^*)(*^。^*)

上司:山口さん、ご紹介します。私どもの山田でございます。

花子:初めてお目にかかります。さくら商事の山田花子と申します。

上司:こちら、お世話になっている○○銀行の山口さん。

相手:初めまして。○○銀行の山口と申します。斉藤とは、公私にわたってお付き合いがありましてね。

花子:ああ、そうなんですか。

上司:長年の釣り友達なんだよ。

花子:すてきなご関係ですね。どのようなところへいらっしゃるのですか?

相手:ぼくらはもっぱら川かな。山のほうへ行くんですよ。奥多摩なんかは大好きな場所ですね。

敬语提示:

称呼自己或自己一方人的时候,要用「私ども」「手前ども」「当社」「弊社」这些自谦语说法。

日语敬语大全

日语敬语大全 目录 一、敬他语 1,敬语助动词----れる、られる 2 语句形 3 补助动词なさる构成敬他语 4 语动词 5 头词和结尾词 二、自谦语 6 谦句形 7 谦动词 三、郑重语 四、常用敬语 A)日常敬语 B)社内敬语 C)社内敬语 D)社交敬语 E)电话敬语 F)书信敬语 日语的敬语是学习日语的难点之一。由于内容比较复杂,所以很难掌握。学习了相当长时间 日语的人,也容易说错。这里介绍最基本的部分,希望大家在掌握原则之后,在实际应用中 不断熟练和提高。 日语的敬语分成:敬他语、自谦语和郑重语种,这里分别讲述。 一、敬他语 这是为了尊敬对方或者话题人物而使用的描述对方或者话题人物的行为的语言。共有如下种形式。 1,敬语助动词----れる、られる 动词未然形动词 动词未然形 动词 明天来学校。” 「先生は明日学校に来られます。」“老 师 理已了个料。” 「社長はこの資料をもう読まれました。」“ 总经经读过这资 句子的特点是:句子构与普通的句子相同,只是成了敬形式(未然形后 这类结动词变语

助 ),另外是一个令人尊敬的人物。 敬 语动词语 未然形: 另外要注意:サ 变动词时 干+し( 干+される音 サ 变动词词变动词词约 的敬是:サ干 所以サ 变动词语态变动词词 理不参加会。” 如:「社長は会議に出席されません。」“ 总经议 在遇到“实义动词+て+补助动词”加敬语助动词时,敬语助动词加到补助动词上而不加到 实义动词上。如:「先生が新聞を読んでいます」改成敬语时: 「先生が新聞を読んでおられます。」(正确)(いる后语助动词时,用おる变化,成为 おられる 「先生が新聞を読まれています。」错误语句形 敬语句形是用固定的句形表示的敬他语。 ①お+五段动词或一段动词连用形+になる 变动词词干+になる 如:「先生はもうお帰りになりますか。」“老师您要回去了吗?” 「」师您几点上班?” 这里要注意:动词的连用形只有一个字母动词时,不用这个句形。动词是敬语动词时,不用这个句形。语构成的动词,不用这个句形。 ②お+五段动词或一段动词连用形+です ご(御变动词词干+です 如:「先生はもうお帰りですか。」“老师您要回去了吗?” 「先生は何時ごろ御出勤ですか。」“老师您几点上班?” 这里注意:这个句形没有时态变化,时态用相关的副词表示。 如:时」“老师明天回去吗?” 现在时」“老师现在回去吗?” 过去时」“老师已经回去了吗?” 谦语,但是可用这个句形,表示尊敬。 如:「先生ご存知ですか。」“老师,您知道吗?” ③お+五段动词或一段动词连用形+くださる ご(御变动词词干+くださる 这个形式用在对方或话题人物对说话人有影响或受益时使用。另外,くださる后面加ます时,

2020日本语言学校的申请要求

2020日本语言学校的申请要求 一、日本语言学校的申请条件 12年以上学历要求: 首先需要在国内接受了12年及以上的教育,最终毕业时间超过 3年需要的语言成绩不少于N4或者JTEST的F级或同等级合格证书。 语言成绩要求: 要求能够提供是至少150小时以上的日语学时证明,东京以外地区除学时证明外,还需要最低等级的日语成绩。 经济能力要求: 家庭有一定的经济能力,能够支付一年8-10万的学费及生活费,并且父母同意申请者赴日留学。学习目的明确,身心健康遵纪守法。 二、日本语言学校申请材料 1.申请表 这个表格由学校提供,需要填写的信息都很简单,但是需要注意的点非常多,也是经常会出问题的一项材料,需要格外注意。 2.经费支付人的在职证明和收入证明 证明经费支付人有持续稳定的工作以及收入,也是每所语言学校必须的一项材料。需要包含经费支付人的基本信息、工作单位的信 息以及经费支付人的收入明细。 3.全家户口本复印件 对这一项材料的最基本的要求是:户口本的信息要求是最新的,比如申请人的学历,经费支付人的服务处所和现在的职务。

4.亲属关系公证 证明申请人和经费支付人的关系的证明,也是其中的关键材料之一。 需要注意的是这项材料一定是涉外亲属关系公正。如果理解不了什么是涉外的话,也没有关系,直接告诉公正处的工作人员需要做 涉外亲属关系公正就可以。 5.存款证明、存单复印件 赴日读语言学校,一般需要经费支付人名义下的20万人民币的 定期存款并冻结。开的时候,一定要注意,先开存单再资金冻结, 顺序反过来是不行的。 6.成绩单和毕业证 申请人的学历相关的证明也是关键材料之一。如果已经毕业的话,需要提交毕业证的原件以及成绩单;还没有毕业的申请者,需要提交 在读证明以及目前为止的成绩单。 7.学历认证 申请人的材料,除了学校出具的证明之外,还要登录学信网或是学位网做学历认证。 8.日语能力证明 既然是去日本留学,那最基础的日本语能力是必不可少的。 一般情况下,学生通过日语能力考试的5级,JTEST的F级,或 是NAT的最低等级就达到了语言学校申请的基本条件。当然如果学 生的目标是升入日本的名校的话,一定要在国内打好日语基础。 除此之外,照片、照片、印章、护照等材料也都是需要准备好的。 三、日本语言学校申请流程 1.提交申请材料 在预订入学时期前5至6个月前进行申请

日本语の勉强

日本語の勉強 私わたしは今外国学院いまがいこくがくいんで日本語にほんごを勉強べんきょうしています。大学だいがくに入はいる前 まえの本後ほんごを習ならったことがありませんが、大学だいがくに入学にゅうがくしてから日本語にほんごの勉強べんきょうを始はじめたのです。日本語にほんごの授業じゅぎょうは週しゅうに十四時間じゅうよんじかん、月曜日げつようびには四時間よんじかんあり、月曜日げつようびのほかには毎日二時間まいにちにじかんずつあります。 私わたしは高校こうこうで英語えいごを習ならったことがあります。英語えいごと比くらべて、日本語にほんごの発音はつおんはそれほど難むずかしくありませんが、文法ぶんぽうと会話かいわのほうは英語えいごよりずっと難むずかしいと思おもいます。 私わたしは毎朝運動場まいあさうんどうじょうで大おおきい声こえで一時間いちじかんぐらい本文ほんぶんを朗読ろうどくします。夜よるはいつも教室きょうしつでクラスメくらすめートとと会話かいわの練習れんしゅうをします。私達わたしたちが習った単語たんごがあまり多おおくですが日本語にほんごの会話かいわがとても好よくです。 日曜日にちようびは学校がっこうは休やすみです。私わたしはよく日曜日にちようびを利用りようして、習ならったものを復習ふくしゅうします。 語句ごく 1、 習ならう 大学時代だいがくじだい、日本人にっぽんじんの先生せんせいに日本語にほんごを少し習ならいました。 今韓国いまかんこくの留学生りゅうがくせいから韓国語かんこくごを習なら っています。 2、 ずつ

このクラスくらすには男子学生だんしがくせいと女子学生が六人ろくにんずついます。 3、 比くらべる 日本にほんは中国ちゅうごくと比くらべて、生活費せいかつひがずっと高たかいです。 北京ぺきんと比べると、東京とうきょうは湿度しつどが高たかいです。 4、 ずっと 私わたしは大学卒業後だいがくそつぎょうごもずっと東京とうきょうにいるつもりです。 王おうさんは私わたしよりずっと日本語にほんごが上手じょうずです。 5、 いつも 今年ことしの夏なつはいつもの年としほど暑あつくないそうです。 日曜日にちようびはいつも体育館たいいくかんで友達ともだちとバドミントンばどみんとんをします。 6、 利用りよう 日本にほんは車くるまの利用りようを抑おさえるためにいろいろな手段しゅだんを取とっています。 これから時間じかんを有効ゆうこうに利用りようしたいと思おもいます。 文型ぶんけい 1、~前まえに、~ 食事しょくじをする前まえに手てを洗あらいましょう。 行いく前まえに電話でんわで知らせました。 大学だいがくを卒業そつぎょうする前まえに、一度いちどゆっくり仲間なかまと旅行りょこう でもしてみたいです。

日语常用交流用语

こんにちは。(kon ni qi wa) 你好。 こんばんは。(kon bang wa) 晚上好。 おはようございます。(o ha yo go za i ma s) 早上好。 お休(やす)みなさい。(o ya s mi na sa i) 晚安。 お元気(げんき)ですか。(o gen ki de s ka?) 您还好吧,相当于英语的“How are you”,一种打招呼的方式。 いくらですか。(i ku la de s ka?) 多少钱? すみません。(s mi ma sen) 不好意思,麻烦你…。相当于英语的“Excuse me”。用于向别人开口时。 ごめんなさい。(go men na sa i) 对不起。 どういうことですか。(do i ko to de s ka?) 什么意思呢? 山田さんは中国語(ちゅうごくご)が上手(じょうず)ですね。 (ta na ka san wa jiu go ku ko ga zyou zu de su ne) 山田的中国话说的真好。 まだまだです。(ma da ma da de s) 没什么。没什么。(自谦)

どうしたの。(dou si ta no) どうしたんですか。(dou si tan de su ka?) 发生了什么事啊。 なんでもない。(nan de mo nai) 没什么事。 ちょっと待ってください。(jou to ma te ku da sai,可以简单地表达为:jou to) 请稍等一下。 約束(やくそく)します。(ya ku so ko si ma s) 就这么说定了。 これでいいですか。(ko na de i i de su ka?) 这样可以吗? けっこうです。(ke kou de s) もういいです。(mou i i de s) 不用了。 どうして。(dou si de) なぜ(na ze) 为什么啊? いただきます(i ta da ki ma s) 那我开动了。(吃饭动筷子前) ごちそうさまでした。(ko ji sou sa ma de si ta) 我吃饱了。(吃完后) ありがとうございます。(a li ga to go za i ma s) 谢谢。

日语敬语自谦语对比学习

日语敬语全攻略: 敬语大致分为三种,尊敬语(そんけいご)、谦譲语(けんじょうご)、丁宁语(ていねいご),区别这三种的用法是正确使用敬语的第一步. 尊敬语(そんけいご) 抬高对方的地位,对其使用尊敬的语言,不但对表示尊敬的人,包括与这个人有关的动作,状态,所有物品等全都使用尊敬的语言表现. 例如: 称呼:○○さま、○○さん、○○部长、○○先生、こちらさま 动词的敬语: お话しになる(话す)、いらっしゃる(居る,行く,来る)、おっしゃる(言う)、召し上がる(食べる) 名词和形容词前加ご或お表示尊敬: ご家族、ご亲戚、御社、お荷物、お手お详しい、ご立派、ご心配、お淋しい、お元気お忙しい 谦譲语(けんじょうご) 贬低自己的动作,状态,所有物品,来抬高对方的身份,达到表示尊敬的目的.例如: 贬低自己自身:わたくし 贬低自己的动作:お届けする(届ける)、拝见する(読む)、うかがう(闻く,行く,来る) 贬低自己的公司,学校和所有物品: 弊社、当社、小社、弊校、粗茶、粗品 丁宁语(ていねいご)(即:です、ます体) 使用比较有礼貌的语言,相对以上两种,这个使用的比较广泛.例如: ○○です、○○ます、○○でした、○○ました、○○でしょう、○○ましょう、○○でございます 动词尊敬语谦譲语 いるいらっしゃるおる 行くいらっしゃる参る,うかがう 来るいらっしゃる参る,うかがう するなさるいたす 言うおっしゃる申す,申し上げる 食べる召し上がるいただく 会うお目にかかる 着るお召しになる 见るご覧になる拝见する 寝るおやすみになる あげる差し上げる 借りる拝借する(はいしゃく) もらういただく 知る,思う存ずる(そん?する) わかる承知する 另外,お动词ます形+になる和动词的被动形也可以表示尊敬. 与其相对应的是お动词ます形+する和お/ご动词ます形+申し上げる是谦让语. 如:原形:待つ

日语 日常用语

打扰了:si mi ma san(思眯吗散) 我爱你:a yi xi tai lu啊一西苔露 没关系:da yi jiao bu打一教不 你好:o ha yu哦哈哟 辛苦了:o chi ka lai dai xi ta哦此卡来带西他 こんばんは. ko n ba n wa 晚上好. おはようございます. o ha yo u go za i ma su 早上好. お休(やす)みなさい. o ya su mi na sai 晚安. お元気(げんき)ですか. o ge n ki de su ka 您还好吧,相当于英语的"How are you",一种打招呼的方式. いくらですか. i ku ra de su ka 多少钱? すみません. su mi ma se n 不好意思,麻烦你….相当于英语的"Excuse me".用于向别人开口时. ごめんなさい. go me n na sa i 对不起. どういうことですか. do u i u ko to de su ka 什么意思呢? 山田さんは中国语(ちゅうごくご)が上手(じょうず)ですね. ya ma da sa n wa chu u go ku go ga jyo u zu te su ne まだまだです. ma da ma da de su 没什么.没什么.(自谦) どうしたの. do u shi ta no どうしたんですか. do u shi ta n de su ka 发生了什么事啊. なんでもない. na n de mo na i 没什么事. ちょっと待ってください. cho tto ma tte ku da sa i

日语敬语,尊他,自谦,丁宁语

尊他语 ?1.被动语态表尊他 ?先生は明日学校に来られます。 ?社長はこの資料をもう読まれました。?2.敬语句形 ?お+动词ます形+になる ?ご(御)+さ变动词词干+になる ?先生はもうお帰りになりますか。 ?先生は何時ごろ御出勤になりますか。?②お+动词ます形+ください ?ご(御)+さ变动词词干+ください ?先生、このお手紙をお読みください。?4.敬语动词 ?行く、来る、いる -- いらっしゃる、お出でになる ?言う -- おっしゃる ?くれる -- くださる ?来る -- 見える ?のむ、食べる -- 召し上がる ?読む、見る -- ご覧になる ?する -- なさる ?知っています -- ご存じです? …ている -- …ていらっしゃる?5.表示尊敬的接头词和结尾词 ?A.用接头词お和ご(御)接在与对方有关的名词前面,以此表示尊敬。 ?如:お宅、ご兄弟、ご主人 ?B.用结尾词:さん、殿、君,接在与对方有关的名词后面,以此表示尊敬。 ?如:田中さん、李さん。 自谦语 ?1.自谦句形 ?お+动词ます形+する ?ご(御)+さ变动词词干+する ?ここでお別れします。 ?では、ご案内しましょう。 ?2.自谦动词 ?する -- いたす ?いる -- おる ?のむ、食べる -- 頂く ?来る、行く -- 参る ?見る -- 拝見する ?読む -- 拝読する ?聞く -- 拝聴する ?聞く、尋ねる -- 伺う、承る ?言う -- 申す ?やる、あげる -- 差し上げる ?もらう -- 頂く ?知る、思う -- 存じる、存ずる?会見する、会う -- お目にかかる ?見せる -- お目にかける、ご覧にいれる?3.动词使役态连用形+ていただきます?こちらから説明させていただきます。?一時間ほど休ませていただきます。

日本语言语学日本语の音声

第一節入門基礎知識 一、発音器官 音声は、一般に呼吸器系の器官と消化器系の器官の一部を利用して作り出される。 二、音声の分類 1、音節における地位によって (1)母音:音節でよく響き、長く続いて、音節の中心的な地位にある音を母音という。声帯の振動によって生じた声が舌、唇などで障害を受けないで発せられる音。 (日本語では:/a//i//u//e//o/) (2)子音:音節で長く続くことができない、あるいは長く続くがよく響かない。それに、音節で付属的な地位にある音を子音という。喉を通って出てきた息が鼻を通って共鳴したり、口を通る時、閉じられたり狭められたりすることによって生じる音。 (日本語では:/p/ /t/ /k/ /b/ /d/ /g/ /s/ /h/ /z/ /m/ /n/ /r/ /pj/ /tj/ /kj/ /bj/ /zj/ /gj/ /sj/ /hj/ /mj/ /nj/ /rj/) (3)半母音?接近音:子音でありながら、母音に近い性質を持つ音 (日本語では:/j/ /w/) 2 (1)調音部位(調音位置) (2)調音方法:発音の方法 日本語では、調音方法によって、子音は①破裂音②摩擦 音③破擦音④側面音⑤弾き音⑥鼻音というように分類で きる。 3、ほかの方法によって (1)声帯振動の有無によって:有声音(濁音)と無声音(清音) (2)送気の有無によって:有気音と無気音 注意:日本語は声帯振動の有無に敏感中国語は送気の有無に敏感 (3)共鳴の場所によって:口音、鼻音と口鼻音 4、母音の分類 一般に、母音の分類は以下の3点からなされる。(1)舌の前後位置 前舌(Front) 中舌(Central) 後舌?奥舌(Back) (2)舌の高低位置 ①舌の最高点の位置の高さを基準に: 高舌(High) 中高舌(Mid-high)中低舌(Mid-low)低舌(Low) ②舌の最高点と上顎との狭めや開口度を基準に:狭(Close) 半狭(Close-mid) 半広(Open-mid)広(Open) (3)唇の形状 円唇(Rounded)非円唇(Unrounded)

新版标准日语初级上册语法总结---不看后悔

新版标准日语初级上册语法总结 ㈠日语常用的词汇分类及用法: 1 名词:在句子中作主语,谓语,宾语,定语(名词+の名词)。 2 形容词:定语,谓语。 3 形容动词:定语,谓语。 4 动词:定语,谓语。 5 副词:可做状语,修饰动词,形容词,形容动词。 6 助词:相当中文里的助词,用于说明一个句子或一个词,与其它句子或词的关系。 ㈡动词的分类及「て形」、「ない形」、「た形」的变形规则。 动词的分类: 「て形」: 「ない形」: 「た形」: ㈢名词,形容词,形容动词,动词的简体及敬体变形 ㈣上册所学语法中与「て」「ない」「た」相关的语法。 ㈤常见助词用法的归纳总结。㈥连词:连接句子于句子的词。㈦疑问词: ㈧副詞及接续词: 动词的分类: 1动词「ます形」的最后一个假名以「い」段假名结尾时,则为一类动词 例えば:買います立ちます走ります 読みます遊びます死にます 書きます泳ぎます行きます 話します 2动词「ます形」的最后一个假名以「え」段假名结尾时,则为二类动词。其中有一部分特殊的二类动词(它们看起来类似一类)信じる起きる浴びる着るできる 見るいる降りる借りる足りる 例えば:食べます出かけます 鍛えます 起きます 浴びます 着ます できます 見ます います 降ります 足ります 借ります(部分特殊的二类动词) 3通常情况下是两个汉字加上します,也有两个汉字加上一个假名再加上します,或者全部是片假名情况,除此之外还有一个「来ます」这种类型的动词则为三类动词。 例えば:運動します復習します練習します 買い物しますクリックしますチェックします 动词「て形」的变形规则: 1、一类动词: ①动词「ます形」的最后一个假名以「い、ち、り」结尾时,将它们改为「って」 買います買って

最全日语敬语总结,都在这里了~!

礼貌语(丁寧語) 所谓礼貌语是指将语言说得更礼貌、更优美、更有涵养的语言,是敬语当中最简单的一种。 Ⅰ「~です」/「~ます」/「~でございます」 在词尾带有「です」「ます」「でございます」是礼貌语的代表。其中,「です?ます」是礼貌语的基础。 ● 「~です」 上海産業です。/这里是上海产业。 上海の生まれです。/我是上海出生的。 ● 「~ます」 雨が降っています。/在下雨。 ● 「~でございます」(接待客人等场合使用的礼貌说法。) 営業は6時まででございます。/营业时间是到6点。 Ⅱ在前面加「お」或「ご」等接头词(美化语) ● 带「お」的词语 お顔お名前お仕事お食事/お忙しいお電話(する) ● 带「ご」的词语 ご用ご予定ご職業ご理解ご返事/ごゆっくりご案内(する) 注:大多数情况下,片假名前不接「お」或「ご」等接头词。 Ⅲ「お/ご~さま」的句型 先日はご馳走さまでした。/上次承蒙您的款待。 昨日はお世話さまでございました。/昨天承蒙您关照了。 おかげさまで元気です。/托您的福,我很好。 Ⅳ在工作中常用到的正式说法(礼貌语) 一般用语/正式用语 うちの会社/当社、弊社、私ども(本公司) あなたの会社/御社、貴社、そちら様(贵公司) あなた/そちら様 (您) この人/この方、こちらの方(这位) この人たち、先生たち/この方々、先生方 (各位、各位老师) みんな/皆様(诸位) お客さん/(顾客) だれ/どなた、どちら様(哪位) こっち、そっち、あっち/こちら、そちら、あちら(这边、那边、那边) どこ、どっち/どちら(哪边)

どう/(如何) どんな/どのような(什么样的) いくら/いかほど、おいくら (多少钱) 今/ただ今(此时) 今度/この度、この程、今回(此次) さっき/先程(刚才) 後で/後ほど(稍后) これから/今後(今后) 早く/早めに (提前) すぐに/直ちに、早速、早急に(立即、立刻、火速) すぐに交換します。/直ちに交換いたします。(立即更换。) 今日/本日(今天、本日) 明日「あした」、明日「あす」/明日「みょうにち」(明天) 明後日「あさって」/明後日「みょうごにち」 (后天) 次の日/翌日(第二天、次日) 次の次の日/翌々日(第三天) 昨日「きのう」/昨日「さくじつ」(昨天) 一昨日「おととい」/一昨日「いっさくじつ」(前天) この間/先日(前些日子) 今日の夜/今晩、今夜(今晚、今夜) 夕べ/昨晩、昨夜(昨晚、昨夜) 今朝/今朝ほど(今天早晨) 明日の朝/明朝「みょうちょう」(明天早晨) 今年/本年(今年) 去年/昨年(去年) (お客様に)誰ですか。/どちら様でしょうか。(哪一位) 課長、社長が呼んでますよ。/課長、社長がお呼びです。(课长,社长在喊您。) 席にいません(社内)。/席を外しております。 (离开座位了。) 会社にいません(社外)。/出かけております、外出しております、外出中でございます。(外出了。) いい/よろしい、結構(很好、可以) もう一度/改めて(重新) すごく、とても/たいへん、非常に(相当、非常) 本当に/誠に(实在、真的) ちょっと、少し/少々(稍微) 少し待ってください。/少々お待ちください。(请稍候。) はい、わかりました。/(好,我知道了。) その件はわかりません。/その件はわかりかねます。(我不清楚那件事。) それはできません。/それはいたしかねます。(那个很难做。) そうします。/そのようにいたします。(照那样办。) はい、そうです。/はい、さようでございます。(对,就是那样。) これでいいですか。/これでよろしいでしょうか、これでよろしゅうございますか。(这样可以吗?) (商品が)ありません。/切らしております。(脱销了。)

2020年日本语言学习注意事项

2020年日本语言学习注意事项 学日语之前你要明白的三大点!! 1、学习前弄明白为什么学日语? 看书是为了学知识,学游泳是为了掌握技能。任何学习都是有目的性的(娱乐性除外),学日语也一样。首先得先明白自己为什么学 日语。 ①为了兴趣爱好. 有人回答热爱外语我会英语还想继续学第2门外语,也有的人说懂日语会让我看上去很帅,还有的人讲我就是喜欢这门语言感觉它 很美。这些都是好的,兴趣是最好的老师。当兴趣为目的的学习相 信不会叫苦喊累,只会越学有有意思,越学越兴趣盎然。 ②为了考试留学. 日语能力考试(JLPT)有5个级别从N1-N5,N1最高N5最低。去 日本留学前日语水平的测评是个硬性条件。不管是为了考试还是为 了留学,明确学习目的学习针对性会更强。 ③为了掌握技能赢得工作. 如果你会日语就可以选择诸如当日语老师,做导游,进日企工作,当日语翻译或做日语相关业务等工作。因为会一门小语种,目前来 华投资的日企还是众多的,工作选择范围可以扩展到日企。 ④为了去日本旅游观光? 如果你告诉我学日语是为了去日本观光旅游,那么学习就变得简单轻松。只要学习背记一些跟旅游相关的常用语,日常短句或旅游 指南类书刊,达到能跟日本人简单沟通就好。 ⑤为了开拓视野了解异国文化风情.

日本有二千多年历史,文化沉淀丰富经济发达,国民素质和生活质量较高。至今仍较好地保存着以茶道,花道,书道为代表的日本传统文化。如果能对文化中的某一个方面执着追求,相信这样的学习更有趣味性。 ⑥为了能看懂动漫,日剧,日本电影. 日本动漫产业发达不但吸引人且有超强的影响力。记得小时候就非常喜欢日本的<机器猫><圣斗士星矢><聪明的一休>等动画片。如果学日语是为了看懂动漫或日剧,那么可以选择由浅入深地先学会基础发音,简单语法后边跟随着剧情多听多看,边不断积累影视词汇。看得多,接触久了影视中常用的语言自然会记得得越来越多,这也是一种有趣的学习。 以上参考之,肯定还有其它的学习目的欢迎留言一起探讨。我认为学习的目的越清晰动力越足,持续性也会越长。不论出于哪种目的,明确学日语的初心是重要的。 2.怎样设定日语学习目标? 日语等级分为初级-中级-高级(参照日语能力等级)。 初级水-平要求掌握基本语法,2000个左右词汇,学习300小时以上。相当于日语能力考试3级。 中级水平-要求掌握较高程度语法,5000个以上词汇,学习时间600小时以上。相当于日语能力考试2级。 高级水平-要求掌握高程度语法,15000个以上词汇,学习时间2000小时以上。相当于日语能力考试1级。 明白学习目的之后,就要设定相应的学习目标。比如为了兴趣爱好学日语,那么目标可以定为初级水平。如果是为了考试留学,目标就要定中级以上。如果是为了掌握技能赢得工作,那么学习目标就是终身学日语,即使工作之后也要持续不断地更新日语知识。对于每个学日语的人来说,需求不同目标设定也是灵活的。 3.怎么让自己达成目标?

新编日语中级 第3课 今年も田中先生のもとで日本を勉强します

第三課 今年も田中先生のもとで日本を勉強します 単語: 1、入る(自動五、I ) 进入,装进――――――入れる(他動詞一段, II )/放进 大学に入る/上大学,进入大学 本が鞄の中に入っている。/书放在包里。 本を鞄の中に入れる。 / 把书放进包里 2、伸びる(自動、一段、II )――――伸ばす(他動)、五段,、I ) 出張期間が延びる/出差期间延长了。 出張期間を延ばす/延长出差期限 3、名詞 が 加わる(自動詞)/。。。加入进来;参加。。。 大会に加わる。/参加大会 クラブ員に加わる/ 加入俱乐部 仲間なかまに加わる/搭伙儿。 4、限る(自動、五段、I )/ 限于。。 。。。に限る/ 限于。。。。。;非。。不可 それが出来る者は、彼に限ります。/ 能办那件事的,只有他了(非他不可)。 この文章は、500字に限る。/这文章只限用500字。 。。。とは限りません。/ 不限。。。。;不一定。。。 そうとは限りません。/不见得是那样;不一定是那样 天気予報からみると、明日は、旅行に行くとは限りません。 / 以天气预报来看,明天不一定去旅游。 5、散々さんざん(副詞、形容動詞)/ 彻底地,深深地 試験の結果は、散々です。/考试的结果太惨了! 散々な目に会いました。/我倒了大霉了。 6、得意だ(形容動詞) ① 得意洋洋(=調子に乗る) 彼は得意になって我われを忘れた。 私は日本語が得意です。/ 我擅长日语。 7、傷きずつく/伤心,受伤

手が傷きずついた。/手受伤了。 きず【傷、疵、瑕】をつける/玷污。。伤害。。。 体面たいめんを傷きず つけた。/ 伤了面子 名誉めいよをきずつけた。/怀了名声 8、別々(べつべつ)(形容動詞)/分别,各自 別々に検討してください。/你们各自研究吧! 具体的状況ぐたいてきじょうきょうに応おうじて、別々べつべつに処理しょりする。/按具体情况分别处理。 みんな、別々に出掛けましょう。/大家分头走吧! 9、落おちる(自動詞)/ 落地,降落――――落おとす(他動詞)/丢下,丢落 本ほんが本棚ほんだなから落おちた。/书从书架上掉下来了的。 あの子こは本を床ゆかに落おとした。/那小孩子把书丢地上去了。 10、満足(形容動詞、動詞)/満意、満足 満足な結果 / 完美的结果 満足な人間/ 完美的人。 満足な人間は一人もいない。/没一个令人满意的人。 名詞+に満足する/对。。。感到满意 お父さんは、子供の成績に満足していない。/爸爸对孩子的成绩不满意。 彼の要求を満足させることができない。/不能满足他的要求。 本文 1、 名詞+に合格する/ 通过了。。。。 陳さんは日本語能力試験の1級に合格しました。/小陈通过了日语1级能力考。 2、 名詞A の代わりにB。。。。 /表示B 取代A 。 陳さんの代わりに、楊さんが会議に参加した。/杨先生代替陈先生出席了会议。 最近、マッチの代わりに、ライターが多く使用されています。 / 最近,打火机代替火柴被广泛使用。

日语常用词

在日语中,自己的亲属和别人的亲属的叫法是不一样的。 亲属名称自己的亲属别人的亲属祖父/爷爷祖父(sofu)おじいさん/お爷さん(ojiisan)祖母/奶奶祖母(sobo)おばあさん/お婆さん(obaasan)父母両亲(ryoushin)ご両亲(goryoushin) 爸爸父(chichi)/パパ(papa)お父さん(otousan) 妈妈母(haha)/ママ(mama)お母さん(okaasan) 兄弟姐妹兄弟(kyoudai)ご兄弟(gokyoudai) 哥哥兄(ani)お兄さん(oniisan) 姐姐姉(ane)お姉さん(oneesan) 弟弟弟(otouto)弟さん(otoutosan) 妹妹妹(imouto)妹さん(imoutosan) 儿子息子(musuko)息子さん(musukosan) 女儿娘(musume)娘さん(musumesan)/お嬢さん(ojousan)叔叔/伯伯/舅舅おじ(oji)おじさん(ojisan) 婶婶/阿姨/舅母おば(oba)おばさん(obasan) 二 星期一: 月曜日(ge tsu you u bi) 星期二: 火曜日(ka yo u bi) 星期三: 水曜日(su i yo u bi) 星期四: 木曜日(mo ku yo u bi) 星期五: 金曜日(ki n yo u bi) 星期六: 土曜日(do yo u bi) 星期七: 日曜日(ni chi yo u bi) 一月: 一月(i chi ga tsu) 二月: 二月(ni ga tsu) 三月: 三月(sa n ga tsu) 四月: 四月(shi ga tsu) 五月: 五月(go ga tsu) 六月: 六月(ro ku ga tsu) 七月: 七月(shi chi ga tsu) 八月: 八月(ha chi gatsu) 九月: 九月(ku ga tsu) 十月: 十月(jyu u ga tsu) 十一月: 十一月(jyu u i chi ga tsu) 十二月: 十二月(jyu u ni ga tsu) 一: i chi 二: ni 三: sa n 四: shi ( yo n ) 五: go 六: ro ku

日语常用词语

日本語の語彙: 人?家族?外見?性格?感情?生活?結婚について 白领ホワイトカラーho wa I to ka raa 蓝领ブルーカラーbu ruu ka raa 金领ビジネス?エリートbi ji ne su e rii to 股东株主(かぶぬし)ka bu nu shi 大款金持(かねも)ちお大尽(だいじん) 爆发户成金(なりきん)na ri ki n 工薪族給与生活者(きゅうよせいかつしゃ)kyuu yo se i ka tsu sya サラリーマンsa ra rii ma n 倒爷闇(やみ)ブローカーya mi bu roo kaa 托儿さくらsa ku ra 下岗人员失業者(しつぎょうしゃ)shi tsu gyoo sya 公关小姐PR譲(ピーアールじょう)渉外嬢(しょうがいじょう)空姐スチュワーデスsu chu waa de su 礼仪小姐キャンペーンガールキャンギャル 民工;打工仔出稼(でかせ)ぎ労働者(ろうどうしゃ) 打工妹出稼(でかせ)ぎの少女(しょうじょ) 女强人キャリアウーマン 社会中介服务人员仲介業者(ちゅうかいぎょうしゃ) エージェントee je n to 扒手すりsu ri 流氓ちんぴらchi n pi ra ごろつきgo ro tsu ki 黑社会マフィアma fi a やくざya ku za 盲流不法流入者(ふほうりゅうにゅうしゃ)fu hoo ryuu nyuu sya 三无人员不法滞在者(ふほうたいざいしゃ)fu hoo ta i za i sya 黑客ハッカーha kkaa 网虫インターネットの虫(むし)インターネット?フリーク网民ネチズンne chi zu n 发烧友マニアフリーク 新闻发言人スポークスマンsu poo ku su ma n 赞助商スポンサーsu po n saa 撰稿人ライターra i taa 寄稿者(きこうしゃ)ki koo sya 自由撰稿人フリーライターfu rii ra i taa 代言人キャンペーンモデルkya n pee n mo de ru 歌星スター歌手(かしゅ)su taa ka syu 人気歌手(にんきかしゅ)ni n ki ka syu アイドル歌手(かしゅ)a i do ru ka syu

日语中的尊敬语、自谦语、郑重语大总结

日语中的尊敬语、自谦语、郑重语大总结 在日语中,表示敬意的有尊敬语、自谦语、郑重语,这是日语学习中最难掌握的地方,也让许多日语初学者感到头疼,下面小编总结了一下尊敬语、自谦语、郑重语的用法,大家快来看看吧!! 一、尊敬语(尊敬語) (1)尊敬动词 動詞尊敬語謙譲語 いるいらっしゃるおる 行くいらっしゃる参る、うかがう、あがる 来るいらっしゃる参る、うかがう、あがる するなさるいたす 言う、話すおっしゃる申す申し上げる食べる召し上がるいただく 会うお目にかかる 着るお召しになる 見るご覧になる拝見する 見せるお目にかけるご覧に入れる 寝るおやすみになる あげる差し上げる 借りる拝借する もらういただく、頂戴する知る、思う存ずるわかる承知する 問うお問い合わせ、お尋ねになる伺う、お伺いする (2)尊敬语句型 ①お+动词连用形+になる 先生はもうお帰りになりましたか。 ②お/ご+动词词干+です 先生はもうお帰りですか。 ③お/ご+动词连用形+くださる 山田先生が文法をお教えくださいます。 ④お/ご~なさる そんなにご心配なさらないでください。

早くお電話なさったほうがいいと思います。 (3)尊敬助动词れる、られる どちらで日本語を習われましたか。 いつお国へ帰られますか。 (4)几种常用表达形式的敬语 アてください お/ご+ます/サ幹+になってください、お/ご+ます/サ幹ください。待ってください→お待ちになってください。お待ちください。 イ可能お/ご+ます/サ幹+になれる 帰る→お帰りになれますか。 ウている→ていらっしゃる、ておいでになる、お/ごます/サ幹です 出掛けていらっしゃいます。食べておいでになる。社長が呼びです。 エ風邪を引く→お風邪を召す気に入る→お気に召す 服を着る→お着物を召す年を取る→お年を召す (5)接头词、接尾词、接头接尾并用 人名后接「様」「さん」「殿」「陛下」「先生」「先輩」「閣下」「社長」「部長」等。名词前接「お」「ご」「御(おん)」「み」「尊」「貴」「玉」等。接头词和接尾词并用如:お母さん、お父さん、ご馳走様、ご苦労さん、おじいさん等。 (6)形容词,形容动词,副词等 形容词前接お或者ご お忙しい、ご多忙。お若い、お上手、ごゆっくり等。 二、自谦语(謙譲語) (1)自谦动词 動詞尊敬語謙譲語 いるいらっしゃるおる 行くいらっしゃる参る、うかがう、あがる 来るいらっしゃる参る、うかがう、あがる するなさるいたす 言う、話すおっしゃる申す申し上げる食べる召し上がるいただく 会うお目にかかる 着るお召しになる 見るご覧になる拝見する

日本语勉强初段阶で人称代词の隠匿现象に要注意

夜大学本科毕业论文(设计) 题目(中文):浅谈日语初级阶段应该注意的人称代词的隐匿现象(日文):日本語勉強初段階で人称代詞の隠匿現象に要注意 学院外国语学院 年级专业 09级日语 学生姓名刘翔旻 学号 E0904373216 指导教师王军彦 完成日期 2011 年 9 月

摘要 本文尝试探讨日语中人称代词的隐匿现象,认为该现象是日本封闭的岛国特征以及单一的国民性对其语言影响的显著特征之一,是日语初级阶段不可回避的一个要点和难点。 关键词:人称代词省略隐匿词汇句型

要旨 この文章は日本語に中の人称代詞の隠匿現象を検討する。この現象が起こる原因とは日本は閉鎖な島国とその単一的民族が日本の言葉への影響を与えた顕著な特徴の一つと存じる。 キーワード:人称代詞省略隠匿語彙文型

はじめに……………………………………………………………………………51 日本語の中の人称代詞隠匿現象………………………………………………5 1.1文型の中の人称代詞隠匿………………………………………………5 1.2人称代詞は語彙の意味の中に隠した…………………………………7 1.2.1名詞の中で隠した人称代詞………………………………………7 1.2.2感情、感覚、願いを表現する形容詞、形容動詞の中で隠された 人称代詞。.................................................................................8おわりに (9) 参考文献 (10)

文化の担体として言語は相応の文化要素に影響と制約を受ける事は当然である。日本は島国、故にその文化は相対に閉鎖的一面を持っている。人々は周囲の物事がよく熟知していた。互いに敏感な洞察力と鋭い理解力を体得していたのでありながら、互いに暗然の了解と曖昧さと含緒さも生じでいた。 その特点は日本語の多方面で現れ、日本語に独々な言葉使いの風格と特色が編み出すのである。尚、日本語は単一の民族の国家、相手を重んじ、人間関係を大切にするのために人との交際の中に自分は相手より低い位置付けるが常になるのは日本語の一つ重要な特色である。話す途中に自分と相手の名前が会話の中に入れ過ぎる事は失礼な行為と、日本人は思う。だから日本語は個性を宣揚しない、極めて自我を抑える語言と言われる。“日本人は話す時に人称代詞を使う事は嫌いだ。特に第一人称代詞は使わない。”金田一春彦が提出した。てきるだけ上下文の関係を通じで物事の関係を表現して、人称代詞を上手く避ける。日本語の中の人称代詞隠匿現象は日本文化のその二つ特徴の集中表現であり、日本語勉強の初段階で迷いを生じされる事を防ぐために要点として提出され、勉強の初段かいで基礎としてをよく覚えてだら、日本語も日本文化もよく理解できる。 1 日本語の中の人称代詞隠匿現象 人称代詞を隠匿する現象は幾つの文章が提出した。その文章に“人称代詞省略”と称じ、主は授受関係の表現、敬語の表現と感情、感覚の形容詞の場合にで検討したもの。この文章は「人称代詞省略」は省略さらた人称代詞は上下文或いはコンテキストの中にも既に出現したもの、読者や聞き手はそれを根拠に省略した部分を判断できる。 それに、「人称代詞隠匿」はその人称代詞が文章の中のある成分或いはある表現の中に隠れて、特に言い出す必要はない。言い出しだら逆に不自然と無駄が見られる。それに増して誤った文も生じる可能性もある。 それから、この文章は文型と語彙の二つの点で「人称代詞隠匿現象」を検討する。(特に説明しない例はすべて『新日本語教程』の中の物、訳文の“_”の部分は対応の日本語文でない部分である。) 1.1文型の中の人称代詞隠匿 まず一般的には何のコンテキストもない即ち省略事もない状況で、平叙文の場合に単数の第一人称代詞が隠匿する。疑問文の場合に第二人称単数或いは複数(場合によって)が隠匿する。 例:(1) A1:これから何か予定でもありますか?/接下来你有什么打算吗? B1:いや、もう帰ります。/没有,我要回家。

日本语の勉强で运用の重要について

日本语の勉强で运用の重要について 「日本语が上达すれば自然に文章が书けるようになる」という考え方がいると思いますが、その考え方は间违いです。例えば、日本语を「话す」练习は、初级の最初から始めなければなりません。「日本语の知识」が豊かでも、初级から「话す」练习をしていなかった人は、简単な会话もできなくなってしまいます。「书く」练习もそれとまったく同じです。初级から始めなければならないのです。会话の时が、「やさしい文型」から「むずかしい文型」に、「短く简単な会话」から「长く复雑な会话」に进むように、作文の时も、初级レベルから积极的に取り组み、段阶的に进めなければならないのです。 では、初级レベルでの作文の时は、どのように行えばいいのでしょうか。初级の作文は、「长い文章」を书かせることではありません。まず、「短い文」を、正しくつくる练习をさせることが必要です。例えば、教科书に出てきた「文型」を使って、文をつくります。この时大切なのは、教科书の文をそのまま覚えることではなく、教科书に出ていない文を自分でつくることです。 中国には、教科书の文はよく暗记しているのに、自分で文をつくるとできない生徒がたくさんいます。これは、初级レベルで教科书を暗记させることに集中しすぎているためなのです。外国语を「コミュニケーション」の道具にするためには、自分で考え、自分の言叶で表现する训练をしなくてはなりません。これは、「话す」时も「书く」时も、まったく同様なのです。 したがって、文型を学习者に覚えようとする时に、「教科书の文を暗记してきなさい」ということよりは、「この文型を使って短文を10文つくる」という创造的な练习方法ほうがずっと効果的です。単纯な暗记は「文型を覚える」だけの効果しかありません。しかし、短文を创作することは「文型を覚える」ほかに、「自分で考えて书く」ということになり、コミュニケーション能力の养成にもつながるのです。また、教科书に出てきた単语を暗记するだけでなく、辞书を使って単语を调べさせることも必要です。 このように、はじめは一つ一つの「文」を创作することから始めます。そして、次に、その文をつなぐ练习をします。この时に注意しなければならないのは一文の长さです。日本语では、长い文を书くことは简単にできますが、长くて読みやすい文をつくるのは非常に难しいのです。したがって、「短い文を书いて、それを上手につなぐ」ように指导します。简単な文でも、つなぐ言叶を使って文を书く练习をすれば、长い文でも上手に书けるようになります。そして、それらの文をまとめることによって、「文章」をつくれるようにしていきます。さらに、そうしてできた?文章」を内容のまとまりによって?段落」をつけ、?段落」を组み合わせれば?作文」が完成します。これが、「段阶的な作文」という考え方です。 今、中国の外国语教育は「会话」が中心になりつつあります。もちろん、会话を重视することは必要です。しかし、同时に「书く」ことも重要です。たとえば、「6年间も日本语を勉强してきたのに、简単なEメールも书けない」などという人がいると思います。だから、今、「コミュニケーション」のために、「段阶的な作文」を考える必要があるのではないでしょうか。

相关文档