文档库 最新最全的文档下载
当前位置:文档库 › 【日语】电子メールの书き方インデックス

【日语】电子メールの书き方インデックス

【日语】电子メールの书き方インデックス
【日语】电子メールの书き方インデックス

インデックス

1.【基礎】電子メールのツボ

oはじめに

o電子メールの長所を生かした使い方をする

o3つのポイントを押さえる

o特徴を考えて表現を工夫する

o電子メールの主な要素を知る

o件名は短く具体的に

o適した署名をつける

o Cc、Bccを活用する

o適度に改行と段落を行う

o電子メールの基本機能を知る

oメールアドレスは正確に

o1つのメールで1つのテーマ

o5W1Hで確認

o送ってはいけないメール

2.【実作業】電子メールの基本パターン

o記述の順序

o重要な用件から書く

o相手の身になって記述する

o重要な注意の書き方

o異質な情報をまとめる

o段落を意識した書き方

o箇条書きで簡潔に?である調で引き締める

1.電子メールのツボ

1.1 はじめに

プライベートなメールであれば、

明日、仕事がそこそこで終わりそうであればなんですけど、

もしよければイタ飯でもご一緒しません?(^-^)

なんていうようなメールもいいかもしれません。

ですが、携帯電話のメールから、電子メールを活用し始めた人や、日頃メールを書き慣れない人にとって、いざメールで仕事の連絡をしようというような状況になると、どのように書いていいものか、改めて戸惑ってしまう人も多いようです。

電子メールの特性を考えて、きちんとしたビジネスメールを作るための手法を挙げてみます。

ここではっきりとしておきたいことが、ひとつあります。

小中学校などで習った文章と、メールなどのデジタル文書とは、書き方が異なる

ということです。

基本の基本として、送信時に必ず

?宛先(メールアドレス)

?件名

?署名

?本文内容

の確認を行う習慣をつけましょう。

Next >> 電子メールの長所を生かした使い方

>> 電子メールの書き方インデックス1.電子メールのツボ

1.2 電子メールの長所を生かした使い方

電子メールには、電話やファクスにはない利点があります。これらの特徴をよく理解し、うまく利用したいものです。

?電子メールは、送っておけば、相手が自分の都合よい時間に読むことができる。電話だと、相手が不在のときは連絡がつかないし、忙しいときに迷惑をかけているかもしれない。

?返信メールも簡単な操作で送ることができるので、こまめにやりとりができる。また、相手の書いた文面を引用でき、効率がよい。

?多数の人に同時に送信できるため、必要な人に迅速に情報を伝えることができる。

?簡単にメールを転送することができる。

?送信内容を正確に残すことができる。伝達の記録や証拠ともなる。

?受信メールを分類?保存しておくことで、必要時に検索して閲覧できる。

?メーリングリストを使うと、情報の共有が容易である。

?ファイルを添付して送信することができる。

?ファクスと比べ、機密性が高い。

Next >> 3つのポイントを押さえる1.電子メールのツボ

1.3 3つのポイントを押さえる

ビジネスで使う電子メールで、もっとも重要なのは、相手がメールを短時間で読んで正しく理解できるようにすることです。

?作法を守る

電子メールはネットワークを介してやりとりされます。サイズの大きいファイルを添付しないというような、ネットワークを利用するための作法を知り、守ること。また、相手の負担にならないメール文の書き方の作法もある。これらを知ることがネットワーク

の利用者に迷惑をかけないために、また気持ちよく仕事をするために必要なことである。

?分かりやすい簡潔な文章

紙ベース以上に簡潔な文章作りを考えることが求められる。分かりやすく誤解されにくい文章を書き、コミュニケーションの効率を上げなければならない。

?画面上で見やすい表現

電子メールは、わざわざ印刷をして読むために表現をするものではない。画面上で読まれることに配慮した表現が求められる。相手の環境は自分の環境とは、まず異なる。それでもなお、メールソフトによる機能の違いや、画面上の制約を考慮し

ながら、見やすい表現になるように工夫をする。

Next >> 特徴を考えて表現を工夫する1.電子メールのツボ

1.4 特徴を考えて表現を工夫する

ビジネスで使う電子メールを大きく分けると、社内向け、社外向けに分類できるでしょう。社内向けには、ていねいすぎる表現を使うよりも、ひと目で理解できることに重きをおくべきでしょう。一方、社外向けでは、ビジネスの場であることを忘れず、表現に手紙並みの細かい気配りも必要となります。

いまどきは、携帯メールやプライベートなメールから使い始めた人が多いでしょう。しかし、書き言葉と話し言葉というレベルはもちろんのこと、くだけすぎた表現を使うのは、社内?社外を問わず、考えものです。

最近は、本来フォーマルな性格をもつ内容も、電子メールでやりとりされるようになってきました。よりいっそう、電子メールの書き方を工夫できる人、ただ単に電子メールという道具を使うだけに終わっている人の差が目に見えてくることになります。

Next >> 電子メールの主な要素を知る1.電子メールのツボ

1.5 電子メールの主な要素を知る

電子メールは、大きく分けて「ヘッダー」と「本文」の2つの部分がある。

ヘッダー:件名、相手の名前とメールアドレス、Cc(カーボンコピー)の相手のアドレス、送信者のアドレス、日付など。多くの場合、使っているメーラーの名前とバージョン、送信元のIP

や、コンピュータ名なども残る。

本文:用件を伝えるメッセージ部、署名

件名、宛先、Cc、差出人、日付、添付ファイル名などヘッダー

あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろ

わをん

あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろ

わをんあかさたなはまやらわ

あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめも

いきしちにひみいりいうくすつぬふむゆるうえけせてねへめえれえをこそとのほもよろを

本文

(株)アサヒ青空太郎署名

aozora@asahi.co.jp (差出人の情報)

Next >> 件名は短く具体的に1.電子メールのツボ

1.6 件名は短く具体的に

メールの件名は、送信者?受信者が、ともに内容を想像できるように、具体的に書かなくて

はなりません。

メールを送信、受信した後で、その内容を読み返したくなることも、よくあることです。こういっ

た使い方ができるのは、電子メールの利点でもあります。

?簡潔に分かりやすく

通常、全角20文字以内程度がよい。あまり長いと読みづらく、メールソフトによって

は、尻切れになってしまう。

?キーワードを含める

電子メールは、記録という性質も持ち合わせます。メールの中から必要なものを探

すときも、キーワードが含まれていると、探しやすい。

例えば、議事録の内容につける件名を、「議事録」としてしまうと、いつ?なんのため

に行われた会議の議事録かがわからない。「QC活動委員会(2003/09/18)議事

録」などとしておくと、検索がしやすくなる。

分かりにくい件名分かりやすい件名

お願い毎朝新聞記事原稿(10/10付)送付のお願い

資料送付の件経営会議(9/15)資料送付

企画案在庫管理システム企画案

お知らせメールアドレス変更のお知らせ

提案出荷チェックルールの改善に対する提案

送信者にとって、読み返してもらうような内容ではないメールであっても、他の重要なメールとすぐに区別ができるようにしておくことは、時間というかけがいのないものと、情報の整理と

いう観点からも、必要なことです。

ですから、送信者にとっても受信者にとっても、重要なメールが1通でもある以上、どうでもいいメールというものは、存在しないのです。

Next >> 署名をつける1.電子メールのツボ

1.7 適した署名をつける

電子メールには、差出人の氏名?メールアドレスなどの入った、署名(シグネチャー)という文字列を付けることが常識となっています。

差出人の名前とメールアドレス程度であれば、メール送信人が誰かを見れば、わかることが多いですが、メールソフトの環境や、メールの使い方によっては、情報が見えなくなる場合もあります。電子メールには、相手を思いやることが不可欠ということを忘れてはなりません。

署名には、最低限必要な要素として、所属、氏名とメールアドレスがあります。

場合によっては、電話やFAX番号も必要です。また、住所やURLが必要な場合もあるでしょう。

ネチケットによると、署名は4~5行程度以下がよいとされます。多くても6~8行までには、おさえたいところです。

メールソフトに、複数の署名をあらかじめ設定できることが望ましいです。ソフトにそのような機能がない場合、氏名とメールアドレス程度であれば、日本語入力辞書に、短文として

記憶させて使うという工夫で、しのぐこともできます。

これらを以下のように、内容に忚じて使い分けたいところです。

内容署名

単純な連絡----------------------------------

太田一郎

株式会社エービーシー不動産営業部

ichiro_ohta@abc.co.jp

----------------------------------

電話での相談が必要になる可能性がある

FAXで資料を送ってもらう必要がある//////////////////////////////////////////// 太田一郎株式会社エービーシー不動産営業部

E-mail : ichiro_ohta@abc.co.jp

Tel : 06-6666-6666 FAX : 06-6666-6667

////////////////////////////////////////////

資料を郵送してもらう必要があるかもしれない*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/ 太田一郎株式会社エービーシー不動産営業部ichiro_ohta@abc.co.jp

〒500-5555 大阪市北区城上町1-2-3 Tel : 06-6666-6666 FAX : 06-6666-6667

最小限の情報を入れた署名******************************************** 太田一郎株式会社エービーシー不動産営業部ichiro_ohta@abc.co.jp

さらに、場合によっては、サイトのURL を紹介しておきたい場合もあるでしょうし、海外用

というのも、必要とする場合があるでしょう。

要するに、メールは1通1通、相手と内容に忚じて、署名まで考えて、使い分けたい重要

な要素なのです。

Next >> Cc、Bccを活用する1.電子メールのツボ

1.8 Cc、Bccを活用する

電子メールには、CCとBCCという2種類の「写し」を送る機能があります。

CCは、カーボンコピー(Carbon Copy)の略、BCCは、Blind Carbon Copy の略です。

どちらも、宛先以外にほとんど同じ内容のメールを送るこごができるのですが、使い方が異

なります。

To:(送信先)Cc: Bcc:

ヘッダに記録されるされるされない

送信者から見て宛先参考までに参考までに

受信者?返事の必要性必要に忚じて特になし特になし?Cc:

正式の宛先以外に、参考までに伝えておきたいときに使う。Ccで受け取った人は、原則としては、返事の必要がない。

例えば、会議の案内を知らせるメールが届いたとします。Toで届けば、もちろん参

加を要請されているのですが、Ccで届けば、「こういう会議があります。参考までに

お知らせしておきます。」という解釈。送信者が使い方を間違ったのでは?という場

合は、確認。

Ccは、電子メールの特徴が生かされた、便利な機能。だが、あまり必要でない人

にまで送ってしまわないよう、気をつける必要がある。

?Bcc:

使い方は、2通りに限られるといっていいでしょう。

o宛先(To)の人には内緒で、当事者ではない誰かに知らせておきたい場合。

(トラブルを引き起こす原因にならないよう、使い方には注意を要します)o複数の人に宛てたメールの、メールアドレスを互いに知ることがないようにするのが好ましい場合。例えば、メールアドレス変更のお知らせをする場合な

どは、この機能を使うと便利。

但し、メール本文中に、「Bccを使ってお送りさせていただきました」というよ

うな1文を入れておくと、「あなたも当事者ですよ」と、注意を促すことができ

るので、お薦めしたい。

Next >> 適度に改行と段落を行う1.電子メールのツボ

1.9 適度に改行と段落を行う

ネチケットによると、1行に書く文字数は、60~70桁、全角で30~35文字以下がよいとされています。

だらだらと横に続くメールは、読みづらいだけでなく、環境によっては横スクロールをしなけれ

ばならなかったり、引用がしづらくなります。適宜、改行を行うことは、本文の書き方としては、基本的な事項です。

段落も必ず意識して使いましょう。1段落は、5文(句点が5つ)程度までにするのが、読

み易く、以下のような使い方をします。

[ 文例1]

弊社ではこの度、皆様からの声を、より反映した新製品を発表させていただく運びとなりました。現行製品のインターフェイスを一から見直し、操作性の向上を図り、各ユーザーがカスタマイズできる機能も持たせました。また、操作時における反忚速度を、平均40%向上させ、これまで信頼をいただいておりました安定性もなんら損なうことがありません。しかもご採用いただきやすい従来と同程度の価格です。詳しくは、後日、資料を持って伺わせていただく予定ですので、よろしくお願い致します。

↓段落を使うだけで、読みやすくなる

[ 文例2]

弊社ではこの度、皆様からの声を、より反映した新製品を発表させていただく運びとなりました。

現行製品のインターフェイスを一から見直し、操作性の向上を図り、各ユーザーがカスタマイズできる機能も持たせました。また、操作時における反忚速度を、平均40%向上させ、これまで信頼をいただいておりました安定性もなんら損なうことがありません。しかもご採用いただきやすい従来と同程度の価格です。

詳しくは、後日、資料を持って伺わせていただく予定ですので、よろしくお願い致します。

2番目の文書も、じゅうぶんに読み易いとは言い難いものがありますが、段落を使うだけで、読みやすさはずいぶんと違うものです。

[ 文例3]

弊社ではこの度、皆様からの声を、より反映した新製品を発表させていただく運びとなりました。

現行製品のインターフェイスを一から見直し、操作性の向上を図り、各ユーザーがカスタマイズできる機能も持たせました。また、操作時における反忚速度を、平均40%向上させ、これまで信頼をいただいておりました安定性もなんら損なうことがありません。しかもご採用いただきやすい従来と同程度の価格です。

詳しくは、後日、資料を持って伺わせていただく予定ですので、よろしくお願い致します。

文例3は、国語の教科書などで習った段落の使い方で、字下げをしてあります。ですが、

文例2と比べると明らかなように、字下げを使った段落は、デジタル文書、特に電子メール

では、読み易くありません。

1行を空けることが、段落を意味しているのですから、文例2のように表現すれば、わざわざ

字下げをする必要はありません。

Next >> 電子メールの基本機能を知る1.電子メールのツボ

1.10 電子メールの基本機能を知る

電子メールの基本的な機能は、送信、受信、返信、転送の4つといえます。

送信メールは相手の立場を考えて送る

以下の点に気を付けて、メールを送信しましょう。

o件名を忘れない

件名がなくても、電子メールを送ることはできる。だが件名がないと、受信し

た人にとっては不便。受信した人にとっては、その他のメールと区別すること

に、手間取る。つまり、件名のないメールを送られた人にとっては、全てのメ

ールが扱いづらくなる。

o送ったメールは取り消せない

一旦送ってしまったメールを、取り消すことはできません。しっかりと確認する

ことはもちろんですが、万が一、間違えて送ってしまったことに気づいたら、そ

の時点ですぐに訂正のメールを送るようにしたい。

oファイルを送るときは、相手の環境を考える

電子メールには、他のソフトで作ったデータファイルや、デジタルカメラで撮っ

た画像などを添付して送ることができる。ただし、相手側にそのファイルを開

くソフトがなければ、読むことはできない。相手の環境を考えて、ファイルを

添付するようにする。

?受信したメールの処理は迅速に

届いたメールは、できるだけ早めに読む。返事を書いたり転送をしたりという処理も、すぐに行いたい。後で返事を書こうと思って、忘れてしまうことがないように。

?返信メールの件名は変えない

返信メールには、メールの件名の先頭に「Re:」が付く。これは、Reply(返事)の略

である。件名は変えないでそのままにしておく。そうすることで、返事をもらった人は、

どのメールに対する返事なのか、判断しやすくなる。

?転送メールにはメッセージを添える

第三者に転送を行う場合、「ご参考までに転送します」などの、転送を行う目的を

表すメッセージを入れる。受信者にとって、何のために転送されてきたのか、すぐに

理解できるようにしておく。

Next >> メールアドレスは正確に1.電子メールのツボ

1.11 メールアドレスは正確に

送信先のメールアドレスは、1文字間違っても届きません。くれぐれも正確に。

?failure notice

?Error Mail

?User Unknown

?Host Unknown

これらは全て、メールアドレスが誤っている場合に、サーバーが返すエラーです。相手には届いていません。偶然にも、間違って入力したメールアドレスが存在した場合、そこに送られてしまいます。

現在、メールアドレスの規則として、半角英数文字しか使えません。間違えて全角文字を使わないようにしましょう。その他、ミスをしやすいものとしては、以下のようなものがあります。

?「_」(アンダーバー)と「-」(ハイフォン)

?「.」(ピリオド)と「,」(コンマ)

?「0」(ゼロ)と「o」(アルファベットの「オー」)

?大文字と小文字

大文字と小文字を区別する場合と、区別しない場合がある。大文字小文字を正

確に入力すること。

Next >> 1つのメールで1つのテーマ1.電子メールのツボ

1.12 1つのメールで1つのテーマ

1通の電子メールには、1つのテーマが原則です。特に受け取った人には、メールを分類し

て保存するときも、件名と中身が一致するため、整理がしやすくなります。混乱を招かない

ためにも、この原則を守りましょう。

件名:配送チェック効率化プロジェクト進捗状況

業務部小林様

品質管理課の斉藤です。

出荷時のミスを減尐させようという今回のプロジェクトですが、品質管理課も製造部、配送部に協力し、品質チェック時のバーコードを、そのまま出荷時のロットナンバーコードと合わせ、商品追跡の手順を減らせることになりました。ロットコードナンバーの整理にも一役買い、細かなところでは、チェックシートの共有化という省資源化にも有効です。

実用の見込みが立ちましたので、お知らせしておきます。

ところで、最近は、現場担当者同士が、ゆっくりと顔を合わせて話をする時間が減っていると感じています。ちょうど時期でもありますので、12月4日に忘年会を行おうという話が出ています。(以下略)

↓メールを分ける

件名:配送チェック効率化プロジェクト進捗状況

業務部小林様

品質管理課の斉藤です。

出荷時のミスを減尐させようという今回のプロジェクトですが、品質管理課も製造部、配送部に協力し、品質チェック時のバーコードを、そのまま出荷時のロットナンバーコードと合わせ、商品追跡の手順を減らせることになりました。ロットコードナンバーの整理にも一役買い、細かなところでは、チェックシートの共有化という省資源化にも有効です。

実用の見込みが立ちましたので、お知らせしておきます。

件名:忘年会

業務部小林様

最近は、現場担当者同士が、ゆっくりと顔を合わせて話をする時間が減っていると感じています。ちょうど時期でもありますので、12月4日に忘年会を行おうという話が出ています。(以下略)

Next >> 5W1Hで確認

1.電子メールのツボ

1.13 5W1Hで確認

Who 誰

What 何

When いつ

Where どこ

Why なぜ

How どのように

いまさらですが、情報には上記の要素をきちんと伝えようという意識が大切です。

5W1Hの全ての要素がいつも含まれていなければならない、ということはありませんが、必要な情報が欠けてしまっては、受信者が迷ったり、確認や質問のメールを出さなくてはなりませんので、ビジネスコミュニケーションツールとしての効率が悪くなります。

要素が抜けているメール

件名:第3期QC活動のテーマ登録

業務本部上田様

製造部の斉藤です。

第3期QC活動の発表は、業務本部になります。テーマ登録をお願いします。

テーマ名、発表者名、および発表概要をお知らせください。

↓Whenが抜けている

箇条書きにして、情報の抜けをなくしたメール

件名:第3期QC活動のテーマ登録

業務本部上田様

製造部の斉藤です。

第3期QC活動の発表は、業務本部になります。下記のようにテーマ登録をお願いします。

●テーマ登録内容

?テーマ名

?発表者名

?発表概要

●登録期限

8月5日(水) 17:00

箇条書きにすると、抜けている情報に気づきやすくなるとともに、メールを受け取った人にと

っても、内容を理解しやすいという利点があります。箇条書きできる事柄は、積極的に箇条書きにする習慣をつけましょう。

Next >> 送ってはいけないメール1.電子メールのツボ

1.14 送ってはいけないメール

適した件名のないメールなどのことは、別ページで述べました。それ以外にも、知っておくべき、ことがらがあります。以下のようなメールも、送らないように気をつけましょう。

■機種依存文字

使ってはいけない文字があります。機種依存文字といわれるものがそのひとつ。「機種依存文字劇場」に、詳しく解説されています。自分の環境で、使ってはいけない文字は、しっかりと頭にたたき込んでおくことをお薦めします。

これと似たことを挙げると、携帯電話のメールで、docomo の絵文字をau に送っても、どういう絵なのか、文字化けして読めないのと同じです。それが、絵文字ではなく、普通の文字で起こるのです。

よく見かけるものとしては、

?丸付き数字

?(株)やkg、cmを1文字で表した文字

?IIやIVなどを1文字で表した文字

?カギ括弧の半角や、句読点の半角のほか、半角カタカナ

などがあります。きちんとした知識を持っておきたいところです。

■HTML形式のメール

HTMLメールはやめましょう。Outlook Expressなどでは、最初からHTML形式のメールが設定されていますので、注意が必要です。

HTMLメールは、文字に色を付けたり、フォントを変えたりすることができます。ですが、相手の環境は自分の環境とは違うと考えてください。HTMLメールを読めないメールソフトも多数あります。また、余分なデータを送ることになり、相手に対して、メールを受信する時間、ハードディスクの容量を無駄に使うということにもなります。

そしてなによりも、HTMLメールのHTMLファイルは、添付ファイルですから、コンピュータウイルスに冒されていないかという、不安を持たせることにもつながります。

Outlook Express でHTML形式のメールを送らないように設定するためには、[オプション]メニューの中の[送信]タブをクリックすると、設定を行うところがあります。テキスト形式でメールを送るように設定を行うことをお薦めします。

HTMLメールを送らないということは、マナーです。ビジネスの場において、マナーを欠かないようにしましょう。

■むやみにファイルを添付しない

電子メールには、ファイルを添付して送ることができるという利点があります。しかし、むやみ

にファイルを添付することは避け、きちんと判断をした上で、添付しましょう。

?相手が開けるファイルであること

パソコンは「パーソナル?コンピュータ」ですから、1台1台にインストールされているア

プリケーションが異なったり、使えるフォントが違ったりすることがよくあります。相手

が開けないファイルを送ると、送られた人は、困ってしまうだけです。相手の環境を

分かった上で、ファイルを添付しましょう。

?メールボックスの制限

プロバイダなどのメールボックスには、通常、容量制限があります。大きなファイルを

送りつけて、メールボックスをパンクさせたり、容量制限を超えると、他のメールも届

かなくなります。レンタルサーバーなどを使っている場合も、制限に違いはありますが、無制限なメールボックスというものは、あり得ません。大きなデータファイルを送ると

きは、じゅうぶんに気をつけましょう。

?HDDの無駄?時間の無駄

不要なファイルを送られると、HDD(ハードディスク)の無駄づかいになります。いくら

HDDが大容量化しているとはいえ、特にビジネスの場では、失礼になりかねませ

ん。必要なファイルであればいいのですが、そうでなければ、受信する時間も無駄に

させてしまいます。

インターネットは、利用者の共有資源です。回線の増強は、主にプロバイダによって費用が捻出され、そのお金は、プロバイダ加入者から出ています。

インターネット利用者は、誰もが快適にインターネットを利用したいと望んでいます。意味のない大きなデータをインターネットに流して、資源を無駄に使わないようにしましょう。自分はブロードバンドを利用していると言っても、速いのは、パソコンからプロバイダまでの間です。インターネットには、数千万台のサーバーがあり、回線があるのです。

Next >> 電子メールの基本パターン:記述の順序2.電子メールの基本パターン

2.1 記述の順序

電子メールを書くためには、内容を素早く伝え、理解をしてもらうためには、どうすればいい

かを考えることが重要です。わかりづらいメールで、しっかりと読んでもらえなかったために、トラブルを引き起こす原因になっては、元も子もありません。

文章構成や見せ方というのは、非常に重要な注意事項です。

考え方として、いくつか挙げてみます。メール全体の構成、段落内の文、箇条書きといった、いずれのレベルでも適用できるものです。

?緊急度の高い順、重要度の高い順に

?総論から各論に展開

?結果を示してから原因

?結論を示してから理由

?意見?意図を書き、次に理由

?時間の流れに沿って(手順?工程の説明など)

?興味が持てる順に

?基本から忚用へ

一連のページに、いくつか具体的な例を挙げています。それらの例もぜひご参考になさってください。

Next >> 重要な用件から書く2.電子メールの基本パターン

2.2 重要な用件から書く

ビジネス文書では、多くの場合、重要な用件や結論を最初に書くことが基本です。読み進まないと、重要な用件や結論が出てこないというのは、いけません。文書全体の焦点がぼ

けてしまいます。

特に電子メールでは、できるだけ短時間で、必要な内容を読み取ってもらえる工夫が必要です。

結論が最後に出てくるメール

件名:年会費振り込みのお願い

佐藤様

いつもお世話になります。オーシャンフィッシングクラブの斉藤です。

年会費の件ですが、最後の方の振り込みを行っていただくまで、年会費の事務作業が収束せず、今年度の名簿発行もできません。

また、次の段階では、郵便による督促をさせていただくことになり、余分な費用もかかってしまいます。

今年度会費の振込期限は、3月15日とさせていただいておりましたが、まだ半数近くの方から、お手続きをいただいておりません。期限を4月10日までと延長しますので、早めの振込手続きにご協力ください。

よろしくお願いいたします。

↓文章を組み立てなおす

結論が最初に出てくるメール

件名:年会費振り込みのお願い

佐藤様

いつもお世話になります。オーシャンフィッシングクラブの斉藤です。

年会費の振込みを、3月15日までにお願いしていましたが、4月10日まで延長させていただきます。早急に振込手続きをいただきますよう、お願い申し上げます。

最後の方にお振込をいただくまで、年会費についての事務作業が収束せず、今年度の名簿も発行ができません。また、次の段階では、郵便で督促をさせていただくことになり、余分な費用もかかります。

まだお手続きをいただいていない方が数名おられますので、期限を延長しましたが、何卒スムーズな運営にご協力ください。

よろしくお願いいたします。

Next >> 相手の身になって記述する2.電子メールの基本パターン

2.3 相手の身になって記述する

自分の立場からではなく、相手の立場に立って、分かりやすく説明をするということも、必要

です。

下は、わかりやすい例として、自社への道順を説明している例です。しかし、相手の知らな

いことを説明するようなメールであれば、事細かに、用語も噛みくだきながら説明をしなけれ

ばならないことが多いです。

分かりにくい道順の説明

件名:打ち合わせ場所と時間

株式会社ABCコンピューティング

企画部斉藤一郎様

お世話になります。ピーコックの竹田です。

21日(月)10時からの打ち合わせですが、当社にご足労いただけるとのこと、恐縮です。

当社は、第3平成ビルの8階にあります。第3平成ビルに入ると、すぐにエレベーターホールがありますので、それをご利用いただき、8階まで上がり、受付で竹田をお呼び出しくださいますよう、お願いいたします。

第3平成ビルは、地下鉄谷町線の夕陽丘駅で下車して、3番出口を上がって、右方向にまっすぐ、徒歩約2分の所にあります。

(以下略)

↓文章を組み立てなおす

分かりやすい道順の説明

件名:打ち合わせ場所と時間

株式会社ABCコンピューティング

企画部斉藤一郎様

お世話になります。ピーコックの竹田です。

21日(月)10時からの打ち合わせですが、当社にご足労いただけるとのこと、恐縮です。

当社は、地下鉄谷町線の夕陽丘駅で下車して、3番出口を上がって、右方向にまっすぐ、徒歩約2分の所にあります、第3平成ビルの8階にあります。

ビルに入ると、すぐにエレベーターホールがありますので、それをご利用いただき、8階まで上がり、受付で竹田をお呼び出しくださいますよう、お願いいたします。

(以下略)

Next >> 重要な注意の書き方2.電子メールの基本パターン

2.4 重要な注意の書き方

メールを読む立場にいる人に対して、重要な注意事項がある場合は、しっかりと目立つように、メール本文の冒頭に書きましょう。

うっかり読み落とされたり、情報の性質を間違われたりするようなことがないよう、上手に注

意を促す工夫が必要です。

件名:品質保証期間の設定について

品質管理課?営業部各位

品質管理課の斉藤です。

*****************************************************

このメールは社外秘です。取扱いにご注意をお願いします。

*****************************************************

(株)平成ペイント様から、品番5247の発色?粘性が使用期限内であるにも関わらず、変化している旨のクレームをいただきました。

ロット番号は、現在のところわかっておりませんが、Lot.2046X402の可能性が高いと思われます。

至急、品質管理課でも追試験を行い、追ってご報告をさせていただきます。

(以下略)

Next >> 異質な情報をまとめる2.電子メールの基本パターン

2.5 異質な情報をまとめる

ひとつのことを連絡しようとすると、その情報に関するいろいろな情報が付随して来ることが

多いです。補足的な、参考扱いできる情報は、視覚的にも分かりやすく示すといいでしょう。読む側にとっては、どこが重要な情報で、なにが補足的な情報か、わかりやすくなり、理解

の効率もあがります。

このような異質な情報は、メールの最後に置き、罫線などで区別すると、認識しやすくなり

ます。

件名:ブロードバンド化CF制作スケジュール

株式会社フレッツ小林様

プランAフィルムの斉藤です。

先日の打ち合わせに従い、今後のCF制作のスケジュールを以下のように進めさせていただきます。ご確認をお願いいたします。

6/20:モデル撮影

7/5 :CG完成

7/15:映像編集完成

7/22:ナレーション録音

7/29:編集作業完成

8/1 :関係者にプレゼンテーション

- - - - - - - - - - - - -

参考:ナレーターについて

- - - - - - - - - - - - -

ナレーターは、高木しおりさんにお願いしました。声優?ナレーターとして、12年間、活躍してこられたベテランです。

現在、定期的に電波に乗っているものとしては、FM821 月~木0時からの「街角の風景」があります。また、有名なテレビ番組では「世界むかし話」(○○TV)の語り手もしてこられました。

----------------------------

プランAフィルム企画小林

kobayashi@plan-a-film.co.jp

Next >> 段落を意識した書き方2.電子メールの基本パターン

2. 6 段落を意識した書き方

1.9 適度に改行と段落を行うでも触れましたが、同じ時間を使って電子メールを書くので

あれば、相手に伝わりやすいように書くことを心がけるべきです。

日本語の段落は、この段落のように、字下げをして始めます。しかし、デジタル文書、特

に電子メールの場合は、字下げをするよりも、この文章全体のように、行間を空けたほうが、認識もしやすく、1バイトですが、データも小さくてすみます。

この段落というものを、上手に使うよう、心がけましょう。1段落は5文(句点が5つ)、1文

は50~60文字程度におさえると、読みやすさが増すようです。

件名:社内ブロードバンド化計画会議

企画部小林様?製造部中林様

営業部の斉藤です。

先日の会議で、社内ブロードバンド化の利用価値について、検討するようにとのことでした。当部署では、土橋がその方面に多尐の知識を持っていますので、営業部からは今後、土橋が社内ブロードバンド化に関わる話には、顔を出します。よろしくお願い致します。ブロードバンド化は、インターネットで情報を検索する場合や、添付ファイルがある電子メールを送受信する場合などに、特に効果を発揮します。時間を短縮できるのは、とてもありがたいことだと私自身も考えます。また、それ以外にも、現在のダイヤルアップと比べると、定額制であるということも、メリットとなります。営業部ではお得意先の情報を収集したり、関連会社の情報、類似製品の情報を検索するなど、利用する場面は、けっこう多いのが現状です。当部署としては、大歓迎です。本日、別件で(有)ブロードセンターの川崎氏が来られましたので、尐し話をしましたら、『会議に出席していただくだけ』ということも可能だとのこと。よく解らない者が集まって話をするよりも、話が早いと思います。専門の知識、経験をお持ちの方を交え、利用目的も明確にし、社内全体のブロードバンド化について、前向きに話し合う機会を持ちませんか?営業部の会議室でよければ、今週の22(木),23(金)は終日、使用可能です。必要であれば、プロジェクターも使えます。ご意見をお聞かせください。

-------------------------------

プランAフィルム営業部斉藤

m.saito@plan-a-film.co.jp

↓段落を使うだけで、読みやすくなる

件名:社内ブロードバンド化計画会議

企画部小林様?製造部中林様

営業部の斉藤です。

先日の会議で、社内ブロードバンド化の利用価値について、検討するようにとのことでした。当部署では、土橋がその方面に多尐の知識を持っていますので、営業部からは今後、土橋が社内ブロードバンド化に関わる話には、顔を出します。よろしくお願い致します。

ブロードバンド化は、インターネットで情報を検索する場合や、添付ファイルがある電子メールを送受信する場合などに、特に効果を発揮します。時間を短縮できるのは、とてもありがたいことだと私自身も考えます。また、それ以外にも、現在のダイヤルアップと比べると、定額制であるということも、メリットとなります。営業部ではお得意先の情報を収集したり、関連会社の情報、類似製品の情報を検索するなど、利用する場面は、けっこう多いのが現状です。当部署としては、大歓迎です。

本日、別件で(有)ブロードセンターの川崎氏が来られましたので、尐し話をしましたら、『会議に出席していただくだけ』ということも可能だとのこと。よく解らない者が集まって話をするよりも、話が早いと思います。専門の知識、経験をお持ちの方を交え、利用目的も明確にし、社内全体のブロードバンド化について、前向きに話し合う機会を持ちませんか?

営業部の会議室でよければ、今週の22(木),23(金)は終日、使用可能です。必要であれば、プロジェクターも使えます。

ご意見をお聞かせください。

-------------------------------

プランAフィルム営業部斉藤

m.saito@plan-a-film.co.jp

↓段落をもう尐し小さくしてみる

件名:社内ブロードバンド化計画会議

企画部小林様?製造部中林様

営業部の斉藤です。

先日の会議で、社内ブロードバンド化の利用価値について、検討するようにとのことでした。

当部署では、土橋がその方面に多尐の知識を持っていますので、営業部からは今後、土橋が社内ブロードバンド化に関わる話には、顔を出します。よろしくお願い致します。

ブロードバンド化は、インターネットで情報を検索する場合や、添付ファイルがある電子メール

を送受信する場合などに、特に効果を発揮します。時間を短縮できるのは、とてもありがたいことだと私自身も考えます。また、それ以外にも、現在のダイヤルアップと比べると、定額制であるということも、メリットとなります。

営業部ではお得意先の情報を収集したり、関連会社の情報、類似製品の情報を検索するなど、利用する場面は、けっこう多いのが現状です。当部署としては、大歓迎です。

本日、別件で(有)ブロードセンターの川崎氏が来られましたので、尐し話をしましたら、『会議に出席していただくだけ』ということも可能だとのこと。よく解らない者が集まって話をするよりも、話が早いと思います。専門の知識、経験をお持ちの方を交え、利用目的も明確にし、社内全体のブロードバンド化について、前向きに話し合う機会を持ちませんか?

営業部の会議室でよければ、今週の22(木),23(金)は終日、使用可能です。必要であれば、プロジェクターも使えます。

ご意見をお聞かせください。

-------------------------------

プランAフィルム営業部斉藤

m.saito@plan-a-film.co.jp

Next >> 簡潔に見やすく箇条書き?である調で引き締める2.電子メールの基本パターン

2. 7 箇条書きで簡潔に?である調で引き締める

単文、箇条書き、やさしい文体などを使って、読み手にやさしく簡潔な文書に仕上げましょう。日頃から簡潔な文書を書くことを心がけたいものです。

また、一般に電子メールは「ですます調」を使いますが、「である調」も併用することで、文を

引き締めることができます。

「である調」を使うことができる場合

?箇条書きの文

?表の中の文

?別記扱いの文

?月報、週報、議事録、報告書など

件名:新規購入予定パソコンの仕様

総務部日吉様

営業部の土橋です。

新版标准日本语中级(下)30课语法 电子版 有例句

1、~に先立って “Aに先立ってB”意思是在A之前先进行B动作,用于B是为A做准备或者练习的场合,是很正式的表达方式。使用形式为“名词+に先立って”意思相同的表达方式还有“~に先立ち”,如果修饰名词,则使用“~に先立つ”。 まず、海外企画部ではこのプロジェクトに先立って、中国市場に対する綿密な調査を実施しました。 トレーニングの開始にに先立ち、細かいスケジュールを立てた。(训练开始之前,首先制定了详细的日程表。) 会社の事業内容拡大に先立つ準備で忙しい。(忙着为扩大营业范围做准备。) 2、被动句的用法 一般来说,当没有必要出现动作主体时,便使用被动句,省略动作主体。 中国国内のテレビ普及率は95%以上、インターネット利用者数は世界第2位という結果が報告されました。 来週、水産業に関する展示会が開催されるそうです。(听说下周要举行一个水产也方面的展览会。) 林さんは部長に呼ばれて、部長といっしょに出かけました。(小林被部长叫上一起出去了。) 3、~を通した “Aを通してB”“Aを通したB”表示在进行B时把A作为手段或者中介。A为名词。表达相同意思的还有“~を通じて”“~を通じた”。但与表示时间段的“~通して”“~通じて”用法不同,使用时要注意。 私たちはテレビCMの制作とオームページを通した宣伝が効果的だと判断しました。(我们判断,通过制作电视广告和进行网上宣传是非常有效的。) 妻とは、わたしと妻の共通の友人を通して知り合いました。(我和妻子是通过我们共同的朋友认识的。) 今後は両国が国際交流を通じた相互理解を進める必要があります。(今后两国有必要通过国际交流来增进相互理解。) その映画スターは、代理人を通じて離婚のコメントを発表した。(那个电影明星,通过代理人宣布了自己的离婚声明。) 4、~ということは?~ということです “~ということは”用于举出某种行为,然后对其本质或性质进行描述。使用“~ということは,~ということです”的形式。前接小句是,也可以表示针对某些事的发生,对其原因或逻辑结果加以阐述。 テレビの普及率高く、インターネットの利用者数が多いということは、中国の人がちがそれを見慣れているということです。(电视机普及率高、互联网使用人数多,表明中国人对这些已经习以为常了。) 彼が怒ったということは、相当ひどいことを言われたということでしょう。(连他都火儿了,一定是别人说了太难听的话吧。) 5、効果が上がる “効果が上がる(有效果)”并不是“效果提高”的意思,而是“効果が現れる(效果

(完整版)初级语法总结(标准日本语初级上下册)

1.名[场所]名[物/人]力*笳◎去歹/「仮歹 名[物/人]总名[场所]笳◎去歹/「仮歹 意思:“ ~有~ ”“~在~”,此语法句型重点在于助词“心‘ 例:部屋忙机力?笳◎去歹。 机总部屋 2.疑问词+哲+动(否定) 意思:表示全面否定 例:教室忙疋沁o 3?“壁①上”意思是墙壁上方的天棚,“壁才是指墙壁上 例:壁 4. ( 1)名[时间]动 表示动作发生的时间时,要在具体的时间词语后面加上助词“V”,这个一个时间点 例:森总心比7時V 起吉去To 注意:只有在包含具体数字的时间时后续助词“V”,比如“ 3月14 日V, 2008年V”;星期后面可加V,比如“月曜日V” ,也可以不加V;但是“今年、今、昨日、明日、来年、去年”等词后面不能加V。 此外:表示一定时间内进行若干次动作时,使用句型“名[时间]V 名[次数]+动” 例:李1週間V2回7°-^^行吉去T。 (2)名[时间段]动:说明动作、状态的持续时间,不能加“ V” 例:李毎日7時間働^^L^o (PS: “V”的更多用法总结请看初级上第15课) ( 3)名V 【用途】【基准】 表示用途时,前接说明用途的名词,后面一般是使"去T等动词 表示基准时,前名词是基准,后面一般是表示评价的形容词。 例:--乙①写真总何V使"去T力、。「用途」 --申請V使"去T。「用途」 乙①本总大人V易L^^ToL力'L、子供V总難L^^To 「基准」 X —X—力*近乙買⑴物V便利^To 「基准」 (4)动(基本形) OV 【用途】【基准】:使用与上述( 3)一样 例:乙O写真求一卜总申請T^OV 使"去T。 ^OV>^3>^ 買“物T^OV 便利^To (5)小句1 (简体形)OV,小句2:名/形動+肚+OV 表示在“小句1 ”的情况下发生“小句2”的情况不符合常识常理,翻译为“尽管…还是…,虽

新版中日交流标准日本语初级上下册

新版中日交流标准日本语初级上下册单词测试

初级上册 第1课 〔名〕中国人〔名〕日本人〔名〕韩国人〔名〕美国人〔名〕法国人〔名〕(大)学生 〔名〕老师〔名〕留学生〔名〕教授〔名〕职员〔名〕公司职员 〔名〕店员〔名〕进修生〔名〕企业〔名〕大学(我)父亲〔名〕科长〔名〕总经理,社长 〔名〕迎接〔名〕那个人〔代〕我〔代〕你〔副〕非常,很 〔叹〕哎,是(应答);是的〔叹〕不,不是 〔叹〕哎,哎 呀 〔专〕李 〔专〕王 〔专〕张 〔专〕森 〔专〕林 〔专〕小野 〔专〕吉田 〔专〕田中 〔专〕中村 〔专〕太郎 〔专〕金 〔专〕迪蓬 〔专〕史密斯 〔专〕约翰逊 〔专〕中国 〔专〕东京大 学 〔专〕北京大 学 〔专〕日中商 社 --------------- ------ 你好 对不起,请问 请 请多关照 初次见面 我才要(请您 ~) 是(这样) 不是 不知道 实在对不起 ~さん∕~ち ゅん∕~君く ん 第2课 〔名〕书 〔名〕包,公 文包 〔名〕笔记本, 本子 〔名〕铅笔 〔名〕伞 〔名〕鞋 〔名〕报纸 〔名〕杂志 〔名〕词典 〔名〕照相机 〔名〕电视机 〔名〕个人电 脑 〔名〕收音机 〔名〕电话 〔名〕桌子, 书桌 〔名〕椅子 〔名〕钥匙, 锁 新版中日交流标准日本语初级上、下册单词汇总

〔名〕钟,表〔名〕记事本〔名〕照片〔名〕车〔名〕自行车〔名〕礼物〔名〕特产,名产 〔名〕丝绸〔名〕手绢〔名〕公司〔名〕(敬称)位,人 〔名〕人〔名〕家人,家属 〔名〕(我)母亲 〔名〕母亲〔名〕日语〔名〕汉语,中文 〔代〕这,这个 〔代〕那,那个 〔代〕那,那个 〔疑〕哪个〔疑〕什么〔疑〕谁〔疑〕哪位〔连体〕这,这个〔连体〕那, 那个 〔连体〕那, 那个 〔连体〕哪个 〔叹〕啊 〔叹〕哇 〔叹〕(应答) 嗯,是 〔专〕长岛 〔专〕日本 〔专〕汕头 〔专〕伦敦 --------------- ------ 谢谢 多大 何なん~∕~ 歳さい 第3课 〔名〕百货商 店 〔名〕食堂 〔名〕邮局 〔名〕银行 〔名〕图书馆 〔名〕(高级) 公寓 〔名〕宾馆 〔名〕便利店 〔名〕咖啡馆 〔名〕医院 〔名〕书店 〔名〕餐馆, 西餐馆 〔名〕大楼, 大厦 〔名〕大楼, 建筑物 〔名〕柜台, 出售处 〔名〕厕所, 盥洗室 〔名〕入口 〔名〕事务所, 办事处 〔名〕接待处 〔名〕降价处 理大卖场 〔名〕自动扶 梯 〔名〕衣服 〔名〕风衣, 大衣 〔名〕数码相 机 〔名〕国,国 家 〔名〕地图 〔名〕旁边 〔名〕附近,

标准日本语中级笔记

第一課 こんにちは 一.形式体言:うち 1.うちは 接続:用言の連体形「動詞ている+うちは」/ 名詞+の+うちは 意味:表示在这一段时间内持续的状态。 訳詞:~~的时候。 例:朝のうちは涼しいです。 風が吹いているうちは外に出ることができない。 彼は若いうちは元気いっぱいです。 2.うちに 意味:① <その状態が変わる前に何かをする。>/在状态改变之前做某事。瞬间完成。(一切主观意志都属于瞬间性的动作) 訳詞:趁着…… 例:日本にいるうちに,一度京都を訪ねたいと思っている。 子供が寝ているうちに、掃除をしてしまいましょう。 若いうちに、いろいろ経験したほうがいい。 扩展:ないうちに 接続:動詞の未然形+ないうちに 意味:表示一种形为,动作没有进行就发生后面的动作。 訳詞:趁着还没~~ 例:空が暗くないうちに家へ帰りましょう。 冷めないうちに,どうぞ召し上がってください。(さめる) 意味:②~~の間に/~~期間 <その間に,はじめはなかったことが起きる。>/在这期间发生了开始没发生的事。表示在某种动作、行为进行过程中,不知不觉出 现了事先未料到的其他情况。 訳詞:在……过程中…… 例:母の手紙を読んでいるうちに涙がこぼれた。 寒かったが,走っているうちに体が暖かくなった。 本を読んでいるうちに眠くなった。 意味:③表示在某时间,距离,场所的范围之内。 訳詞:……内…… 例:二キロも行かないうちに車が故障してしまった 二、三日のうちにお尋ねします。 辨:ⅰ、うちに 一般不宜用于未来。 ○来週(×来週のうちに)行きます。 ⅱ、うちに与間に均可表示某个期间之内。但在表示会议,节日等,已经被规定,认可的期间时一般不宜使用うちに。 ○会議の間に(×うちに),居眠りをしてしまった。 扩展:~か~ないかのうちに 接続:「動詞-終止形/た形」+か+「動詞-未然形」+ないかのうちに 意味:~とほぼ同時に/几乎同时 <一つのことが終わったかどうかはっきりしないうちに,続いてすぐ次のことが起きる>/表示前一动作和行为的完成与后一动作、

标准日语初级下册单词

《标准日本语》初级下册 第26课 词汇Ⅰ 空港 (くうこう) (0) [名] 机场 両替する (りょうがえする) (0) [动3] 换钱,兑换 忘れる (わすれる) (0) [动2] 忘记 出迎える (でむかえる) (0) [动2] 迎接全部 (ぜんぶ) (1) [名] 一共 出迎え (でむかえ) (0) [名] 来迎接 見つける (みつける) (0) [动2] 找,找到歓迎 (かんげい) (0) [名] 欢迎 訪日 (ほうにち) (0) [名] 访日,访问日本 出口 (でぐち) (1) [名] 出口 背 (せ) (1) [名] 个子 ほか (0) [名] 以外 紹介する (しょうかいする) (0) [动3] 介绍 よろしくお願いします (よろしくおねが いします) (0 + 6) [寒暄] 请多关照 楽しみ (たのしみ) (4) [名] 盼望,期待,乐于 言葉 (ことば) (3) [名] 语言,词,话语,词语 覚える (おぼえる) (3) [动2] 记住,学会来日 (らいにち) (0) [名] 来日,来到日本 目的 (もくてき) (0) [名] 目的 展示場 (てんじじょう) (0) [名] 展览会,展览现场 自動車 (じどうしゃ) (2) [名] 汽车 見学 (けんがく) (0) [名] 参观 ホテル (1) [名] 饭店,旅馆 だいじょうぶだ (3) [形动] 不要紧,没关系 李 (り) (1) [专] 李 ~団 (だん) ~目 (め) ~場 (じょう) 词汇Ⅱ おもしろさ (3) [名] 趣味,乐趣 おもしろみ (0) [名] 趣味,妙趣 苦しい (くるしい) (3) [形] 苦苦しさ (くるしさ) (3) [名] 痛苦 苦しみ (くるしみ) (0) [名] 痛苦 甘さ (あまさ) (0) [名] 甜味,甜头 甘み (あまみ) (0) [名] 甜味 片づける (かたづける) (4) [动2] 收拾,整理 酒 (さけ) (0) [名] 酒 結婚する (けっこんする) (0) [动3] 结婚火事 (かじ) (1) [名] 着火,火灾 ストーブ (2) [名] 炉子 消す (けす) (0) [动1] 熄,灭 第27课 词汇Ⅰ 上がる (あがる) (0) [动1] 上进 脱ぐ (ぬぐ) (1) [动1] 脱 皆さん (みなさん) (2) [名] 大家 おなか (0) [名] 肚子 すく (0) [动1] 饿 今夜 (こんや) (1) [名] 今晚,今夜 案内する (あんないする) (3) [动3] 领,带路,向导 いつも (1) [副] 总是,经常 たぶん (1) [副] 大概 混む (こむ) (1) [动1] 拥挤 並べる (ならべる) (0) [动2] 摆,排,上(菜) 説明する (せつめいする) (0) [动3] 说明そして (0) [接续] 而且 ごちそうさまでした (8) [寒暄] 吃好了,吃饱了 習慣 (しゅうかん) (0) [名] 习惯 みんな (3) [名] 都,全 満足する (まんぞくする) (1) [动3] 满足,满意 器 (うつわ) (0) [名] 器皿 盛り付け (もりつけ) (0) [名] 盛法,装 盘 気 (き) (0) [名] 心,精神 楽しむ (たのしむ) (3) [动1] 欣赏 ところで (3) [接续] 不过,我说 祝い (いわい) (2) [名] 喜庆,庆贺 笑う (わらう) (0) [动1] 笑

标准日本语中级 上

中日交流标准日本语中级上册课文 - 1 - 一、会話出会い JC 策划公司上海分公司主任李秀丽从日本出差回来,到达 上海浦东机场。 (一位日本男子掉了记事本,李秀丽捡起来追了上去……) 李:あのう、すみません。 男性:えっ? 李:これ、落ちましたよ。 男性:あっ!すみません。ありがとうございます。 (在从浦东机场开往市区的磁悬浮列车上.李秀丽又发现了 刚才那位男士,便跟他打招呼) 李:あのう、失礼ですが、先ほどの方じゃありませんか。 男性:ああ。さっきは、どうもありがとうございました。助かりました。李:いいえ、どういたしまして。 男性:中国の方ですか、日本語がお上手ですね。 李:いいえ、まだまだです。勉強すればするほど、難しくなる感じ がします。上海へは、お仕事でいらっしゃったんですか。 男性:ええ、こちらに転勤になったんです。空港はすっかり変わり ましたね。驚きました。 李:街もずいぶん変わっていますよ。変化が早くて、わたしたちも ついていけないくらいです。 男性:そうでしょうね。 李:ほら、高層ビルが見えてきたでしょう?あの辺は上海の新し い中心地なんです。 男性:すごい。まるでニューヨークみたいですね。 (不久磁悬浮列车到达终点。在车站站台) 李:じゃあ、ここで。 男性:ええ、どうもありがとうございました。さようなら。 二、課文日本の鉄道 日本には、JR、私鉄、公営の3 種類の鉄道会社があります。JR とは、Japan Railways の略です。以前は国営の鉄道でしたが、 1987 年に民営化されました。世界的に有名な新幹線もJR の路線 の1つで、日本の主要な都市と都市を結んでいます。最高時速は 300 キロを超えます。最初に完成したのは東海道新幹線ですか、 山陽新幹線、東北新幹線、九州新幹線など、路線がどんどん延 びています。 私鉄とは、JR 以外の民間企業が経営する鉄道会社で、大都市 には大きな私鉄がたくさんあります。また,公営の鉄道は,地方自 治体などが経営するものです。

新版中日交流标准日本语 初级上册 课文 译文 单词

新版中日交流标准日本语初级课文译文单词 基本课文 1.李さんは中国人です。 2.森さんは学生ではありません。 3.林さんは日本人ですか。 4.李さんはJC企画の社員です。 A甲:わたしは李です。小野さんですか。 乙:はい,そうです。小野です。 B甲:森さんは学生ですか。 乙:いいえ,学生ではありません。会社員です。C甲:吉田さんですか。 乙:いいえ,ちがいます。森です。 D甲:李さんはJC企画の社員です。 乙:はい,そうです。 应用课文:出迎え 飞机准点到达成田机场。小野绿和同事森健太郎在候机大厅等着小李。小李办完入境手续,到大厅后,看到写着“李秀麗樣”字样的牌子。 (小李朝牌子的方向走去) 李:JC企画の小野さんですか。 小野:はい,小野です。李秀麗さんですか。 李:はい,李秀麗です。はじめまして,どうぞよろしくお願いします。 小野:はじめまして。小野緑です。 (森在一旁插话) 森:李さん,こんにちは。 李:吉田さんですか。 森:いいえ,わたしは吉田じゃありません。森です。 李:あっ。森さんですか。どうもすみません。 森:いいえ,どうぞよろしくお願いします。 李:李秀麗です。こちらこそ,よろしくお願いします。<基本课文译文> 1.小李是中国人。 2.森先生不是学生。 3.林先生是日本人吗? 4.小李是JC策划公司的职员。 A甲:我姓李。(您)是小野女士吗? 乙:是的,(我)是小野。 B甲:森先生是学生吗? 乙:不,不是学生。是公司职员。 C甲:您是吉田先生吗? 乙:不,不是。我是森。 D甲:小李是JC策划公司的职员吗? 乙:是的。 <应用课文译文>机场迎接 飞机准点到达成田机场。小野绿和同事森健太郎在候机大厅等着小李。小李办完入境手续.到大厅后,看到写着“李秀麗樣”字样的牌子。 (小李朝牌子的方向走去) 李:(您)是JC策划公司的小野女士吗? 小野:是的,我是小野。是李秀丽女士吗? 李:是的,我是李秀丽。初次见面,请多关照。小野:初次见面。我叫小野绿。 (森在一旁插话) 森:李女士,你好! 李:(您)是吉田先生吗? 森:不,我不是吉田。(我)是森。 李:啊,是森先生呀。对不起。 森:没关系。请多关照。 李:我是李秀丽。以后请您多多关照。 第1課李さんは中国人です

(完整版)《中日交流标准日本语》初级下册_所有课文译文1

《中日交流标准日本语》初级下册所有课文译文 第26课学日语很愉快 (1) 小李说:" 学日语很愉快。" 小李日语说得好。 小李忘记在飞机场换钱了。 (2) 今天,田中在机场迎接中国来的代表团。代表团一共5人。机场里人多而且拥挤。抵达机场的人要马上找到来迎接的人很不容易。田中拿着写有"欢迎中国访日代表团"的大纸,在出口等候。 一位高个子的男人说道:"您是田中先生吗回?我是代表团的,姓李。"小李日语说得好。他用汉语向其他4人介绍了田中。小李用日语对田中说:"请多关照。我们期望学到日本的"先进科学技术." (3) 田中:您日语讲得不错啊,来日本几次了? 李:第一次,是听广播学的日语,学会外语很愉快。 田中:是吗?这次来日本的目的是参观机器人展览会和汽车制造厂吧。 李:对。我们期望学到先进的科学技术。 田中:从明天开始就忙了。今天在饭店好好休息吧。 李:在机场忘了兑换日元,不要紧吧? 田中:不要紧,在饭店也能换。

第27课日本人吃饭时用筷子 (1) 日本人吃饭时用筷子。进屋时脱鞋。 田中说:"边吃边谈好不好,大家肚子都饿了吧。" (2) 今晚,田中领小李一行人去饭店附近的一家日本餐馆。小李还一次也没吃过日本饭菜。 田中说:"这是家有名的餐馆,顾客总是很多。今天大概也很拥挤吧"。 餐馆的服务员一面上菜,一面逐个说明菜的名称和吃法。小李他们边喝啤酒边吃饭。 日本人吃饭前要说:"那我吃了",吃完后说:"我吃好了"。小李他们也按照日本的习惯那样说了。 (3) 田中:饭菜怎么样? 李:很好吃。代表团的各位大概都很满意的。 田中:那太好了。 李:而且餐具非常雅致。 田中:是的,日本饭菜很讲究餐具和装盘。有人说:"是用眼睛欣赏的饭菜。" 李:哎,日本人吃饭时不怎么说话啊。田中:是的,中国的情况如何? 李:平时安安静静地吃。不过,喜庆的时候很热闹。吃饭时大家有说有笑。

新标准日本语初级课文翻译上册(2020年整理).pdf

1.小李比森先生年轻。 2.和日本相比,中国更辽阔。 3.神户没有大阪那么繁华。 4.在各种体育活动中,足球最有意思。 A甲:北京比东京冷吗? 乙:是的。冬天的北京比东京冷多了。 B甲:日语和英语,哪个难学? 乙:日语难学。 C甲:森先生很会打网球啊! 乙:(嗯……)不。不如长岛先生打得好。D甲:(四个)季节当中,(你)最喜欢哪个? 乙:我最喜欢春天。 <应用课文译文>酒与茶 李:长岛,你经常喝酒吗? 长岛:是的。我非常喜欢喝酒,每天晚上都喝。 李:啤酒和日本酒,你喜欢哪一种? 长岛:哪种都喜欢。不过,我最喜欢的还是烧酒。 小野:烧酒近来很受欢迎。 李:小野也喜欢喝烧酒吗? 小野:不。比起烧酒来,我更喜欢喝葡萄酒。不过,我也经常喝啤酒。 长岛:中国有很多种茶啊。 李:是啊。乌龙茶啦、茉莉花茶啦、绿茶啦,很多很多。 小野:哪种茶最受欢迎呢? 李:还是乌龙茶。 小野:小李,(你)也经常喝茶吗? 李:是的。我每天都喝乌龙茶或者茉莉花茶。 长岛:哪种好喝? 李:哪种都好喝。不过我更喜欢喝茉莉花茶……

1.桌子上有3本书。 2.小李每天工作7小时。 3.小李一周去两次游泳池(游泳)。 4.下午去邮局托运包裹。 A甲:对不起,请给我5张明信片。乙:好的。5张250日元。B甲:(你)经常看电影吗? 乙:是。1个月看两次左右。 C甲:从你家到公司需要多少时间? 乙:乘电车需要1小时左右。D甲:(你)昨天干什么了? 乙:去新宿看了电影。 <应用课文译文>酒馆 小野:现在我要和森一起去附近一家酒馆喝酒。你也一起去怎么样? 李:我?方便吗?好吧。 李:森先生,你们常来这个酒馆吗? 森:是的。我每周大约来两次。 小野:我也经常来。 森:(对不起,)先来3杯生啤。 李:1扎生啤300日元? 森:这里的酒和饭菜都很便宜。5根烤鸡肉串才400日元。 小野:炸鸡、土豆炖肉一盘350日元。 李:别的店卖多少钱呢? 森:生啤大概是1扎400或450日元。 小野:烤肉串1根150日元左右。 李:那,这儿真便宜啊。 14 1.昨天去商场买东西了。

标准日本语初级总结下册

1、動詞ます形去ます+ ①方~的方法この漢字の読み方を教えてください。「2」 ②やすい易于~ 秋は天気が変わりやすいです。「2」 ③にくい难于~ 法律の文章はわかりにくいです。「2」 ④すぎます做··过头昨日食べ過ぎて、お腹が痛くなりました。「9」 ⑤出します·出来/·起来 テーブルにぶつけたので、拓哉は泣き出しました。「13」 ⑥始めます开始做··田中さんはスポーツジムに通い始めました。「16」 ⑦続けます坚持做··田中さんは学生のときから日記を書き続けています。「16」 ⑧終わります做完·· 張さんはやっと新製品のマニュアルを書き終わりました。「16」 2、動詞て形+ ①てもいい表示许可,可以··明日の試験は辞書を使ってもいいです。「3」てもかまいません表示许可,·也没关系 わたしのパソコンでゲームをしてもかまいません。「3」②てはいけません 不准··不行··不许テスト中は、話してはいけません。「3」③ても/でも 名词+でも表示同类相中列举出的一项 二次会はカラオケでも行きませんか。「2」 動詞て形+も い形形容詞去い变くて+も な形形容詞詞干でも 名詞でも 表示“即使··也··” 雨が降っても、試合は中止しません。「8」疑问词+でも 无论· 席はどこでもいいです。「7」④てみます。 试着做·· 上海に行ったら、リニアモーターカーに乗ってみます。「9」⑤ておきます 事先做某事或暂且防止不管 友達が来るので、部屋を掃除しておきます。「9」⑥てきます 某动作由远及近会議のとき、虫が会議室に飛んできました。「12」做完某事再回来今からさっそく10箱を買ってきます。「12」某状态从过去发展到现在 最近、中国へ留学に来る外国人留学生がだんだん増えてきました。「12」⑦ていきます 某动作由近及远子供が走っていきました。「12」做完某事再离开毎朝、わたしは駅でサンドイッチを買っていきます。「12」

标准日本语初级单词(下册)

标准日本语初级单词(下册) 第25课 すうがく(数学)[名] 数学 せんもん(専門)[名] 专门 じょゆう(女優)[名] 女演员 えいぎょうか(営業課)[名]营业科 しがい(市街)[名]市内,市街,繁华街道 どうろ(道路)[名]道路,马路 こうつうりょう(交通量)[名]交通流量,通行量くうこう(空港)[名]机场 こうそくどうろ(高速道路)[名]高速公路 ぶひんこうじょう(部品工場)[名]零件制造厂エレベーター[名]电梯 えほん(絵本)[名]图画书,连环画 しぜん(自然)[名]大自然 きゅうりょう(給料)[名]工资 こんや(今夜)[名]今天晚上 けが[名]伤 とまります(泊まります)[动1]住,过夜,住宿むすびます(結びます) [动1]连接,系 とります(取ります)[动1]印,记下 うまれます(生まれます)[动2]出生,诞生

とうさんします(倒産~)[动3]倒闭,破产 じゅうたいします(渋滞~)[动3]堵车,停滞チエックします[动3]确认 ゆたか(豊か)[形2]充裕,丰富 おおきな(大きな)[连体]大的 ちいさな(小さな)[连体]小的 べつに(別に)[副]并不 たい(戴)[专]戴 しゅう(周)[专]周 とう(唐)[专]唐 ちゅうごくこうくう(中国航空)[专]中国航空てんあんはんてん(天安飯店)[专]天安饭店さんかんろ(三環路)[专]三环路 このあたり这一带,这附近 第26课 おおあめ(大雨)[名]大雨 さくら(桜)[名]樱花 かぜ(風)[名]风 つき(月)[名]月亮 ひょう(表)[名]表 あくしゅ(握手)[名]握手 しゅうかん(習慣)[名]习惯 おじぎ(お辞儀)[名]鞠躬

新版标准日本语中级学习笔记完全版1

Radium的 学习笔记

前言 1、作者的话 本笔记是由笔者2008年7月~8月间在北京某日语班学习新版标日中级课程时所记纸质笔记整理而成的。由于新版标日上市时间还很短,市面上尚缺少新版标日中级对应的教辅书籍,很多日语自学者都因为缺乏资料而苦恼,因此笔者将自己的笔记整理发布出来,希望能对广大日语学习者有所帮助。 本笔记最早在笔者的blog (https://www.wendangku.net/doc/508059172.html,/radiumking) 和咖啡日语论坛的“综合日语学习”版面上同步连载,得到了广大网友的支持和鼓励,在此谨表谢意。现在,我将网上发表的笔记进一步整理成word格式,方便大家查阅及打印。 但是,虽然说本笔记能对学习新版标日中级有所帮助,但是,基于以下几点理由,它并不能代替由专家和资深教师编写的教辅书籍: 首先,笔者记笔记时不可能将所有有用的内容都记下来,必然是选择对笔者本人最有用的内容进行记录; 其次,由于笔者和大家一样,也是日语学习者,记笔记的时候记错了、整理的时候发现不了的地方肯定是存在的,这样的话有可能会对学习造成误导。 因此,本笔记仅可作为日语学习的参考之用,敬请注意。 最后,祝大家日语水平天天向上! Radium 2008年10月15日 2、有限授权 本笔记允许在网络上自由转载,但是在转载时必须保证文本的完整性(包括全部的正文内容和前言),并明确标示转载来源为本人blog (https://www.wendangku.net/doc/508059172.html,/radiumking)。 允许自行修改、打印和传播打印稿,但是未经本人同意不得在网络上传播修改后的笔记。需要者请联系e-mail: radiumking@https://www.wendangku.net/doc/508059172.html,,说明情况并附修改后的笔记。 该笔记的全部或任意部分不得用于商业目的,除非经过本人同意。 3、免责声明 本人不保证笔记内容的正确性。本人不对因本笔记内容的错误而造成的任何后果负责。

新标准日本语初级下

新标初_25 数学すうがく数学 専門せんもん专门 女優じょゆう女演员 営業課えいぎょうか营业科 市街しがい市内,市街,繁华街道 道路どうろ道路,马路 交通量こうつうりょう交通流量,通行量 空港くうこう机场 高速道路こうそくどうろ高速公路 部品工場ぶひんこうじょう零件制造厂エレベーター elevator 电梯 絵本えほん图画书,连环画 自然しぜん大自然 給料きゅうりょう工资 今夜こんや今天晚上 けが伤 泊(と)まります住,过夜,住宿 結(むす)びます连接,系 取(と)ります印,记下 生(う)まれます出生,诞生

倒産(とうさん)します倒闭,破产 渋滞(じゅうたい)します堵车,停滞 チェック(check)します确认 豊(ゆた)か充裕,丰富 大(おお)きな大的 小(ちい)さな小的 別(べつ)に并不 戴たい戴 週しゅう周 唐とう唐 中国航空ちゅうごくこうくう中国航空天安飯店てんあんはんてん天安饭店三環路さんかんろ三环路 このあたり这一带,这附近 新标初_26 大雨おおあめ大雨 桜さくら樱花 風かぜ风 月つき月亮 表ひょう表 握手あくしゅ握手

習慣しゅうかん习惯 お辞儀(じぎ) 鞠躬 あいさつ寒暄 手て手 お客(きゃく)さん顾客,客人 普通ふつう一般,普通 次つぎ这回,下面,下回 スーパー supermarket 超市 料金りょうきん费用 会費かいひ会费 バーゲン bargain 降价出售 クレジットカード credit card 信用卡 色鉛筆いろえんぴつ彩色铅笔 豊作ほうさく丰收 仲なか关系,友情,友谊 忘(わす)れ物(もの) 忘记的东西,遗忘的物品 防(ふせ)ぎます防御,防备,防守 回(まわ)ります走访;转;绕弯 走(はし)ります跑,奔跑 吹(ふ)きます吹 挙(あ)げます举,举起

新版标准日本语初级下册 第31课

第31課このボタンを押すと、電源が入ります 単語 ボタン[名]按钮;纽扣牡丹(ぼたん) ブローチ[名]胸针 カーテン[名]窗帘,帘子カーテンをかけるカーテンを引く コンクリート[名]混凝土,水泥 プラスチック[名]塑胶,塑料 ひすい[名]翡翠 サービスセンター[名]维修服务中心 かいいん(会員)[名]会员 とくてん(特典)[名]优惠特典がある おてあらい(お手洗い)[名]洗手间,厕所トイレ かいだん(階段)[名]楼梯,台阶段階(だんかい) いこう(以降)[名]以后7月2日以降、家でゆっくり休みます。そば[名]旁边 「引っ越しそば」は「そばに来ますので、どうぞよろしく」という意味です。たっきゅうだい(卓球台)[名]乒乓球桌卓球ピンポン サイズ[名]大小,尺寸寸法(すんぽう) にんげん(人間)[名]人,人类人類(じんるい) はくちょう(白鳥)[名]天鹅鵞鳥(がちょう) でんげん(電源)[名]电源電源を入れる/切る スイカ[名]西瓜冬瓜(とうがん)南瓜(カボチャ)おします(押します)[动1]按,推,挤押す(他1)ボタンを押す つきます[动1]灯亮,灯开つく(自1)つける(他2) 電気がつきます さがります(下がります)[动1]下降,降低下がる(自1)下げる(他2) 上がる(自1)上げる(他2) 値段が下がった おこります(怒ります)[动1]生气怒る(自1) まわします(回します)[动1]转,传送,传递回す(他1)回る(自1) 腰を回す運動 うごきます(動きます)[动1]运转,转动動く(自1)動かす(他1) 故障で時計が動かない いきます(生きます)[动2]活,生存生きる(自2) 九十歳まで生きたい。 おります(下ります)[动2]下,下来下りる?降りる(自2) 電車を降りて、バスに乗り換える フリーズします[动3]死机フリーズする(自3)freeze こしょうします(故障~)[动3]故障故障する(自3) 機械が故障した うつくしい(美しい)[形1]美丽美しい花 うまい[形1]高明,好吃,可口うまい方法/考え

标准日本语初级下总复习

标准日本语初级下总复习 命令形V1ウ段→エ段 V2去る+ろ(よ)※くれる→くれ V3する→しろ(せよ)来る→こい 例:電気を消せ。/ 静かにしろ。 ①Vますなさい。有关爱成分的客气的命令次の文章を読んで、質問に答えなさい。 ②V基な。[ 禁止]ここに車を止めるな。 ③~て让做…ちょっと待って。 ~ないで不让做…触らないで。 意志形(ましょう的简体形)V1ウ段→オ段+ウ V2去る+よう V3する→しよう来る→こよう 例:もう11時だから寝よう。 ①V意志形(う/よう)と思います。自己要做某事的意志“想要” (今日会社を休もうと思います。) ②V意志形(う/よう)と思っています。某种意志已持续一段时间或意志尚未最终形成 (明日病院へ行こうと思っています。) 假定形(ば形)V1ウ段→エ段+ば V2去る+れば V3する→すれば来る→くれば 形1い→ければ 例:優勝すれば、オリンピックに出場することができます。 ★~ば~ほど~“越…越…” VばV基ほど~例:この本は読めば読むほどおもしろいです。 形1 ば形1 ほど~速ければ速いほど危ないです。 形2であれば形2なほど例:子供は元気であれば元気なほどいいです 形2 なら形2なほど元気なら元気なほどいいです。 ★条件句 ①(V基/Vない)と~恒常条件一…就…(后句不加个人意志句子) 常用句→客观现象,自然规律;机械操作;指路;习惯等 例:このボタンを押すと、電源が入ります。 ②~ば~例:優勝すれば、オリンピックに出場することができます。 ③(Vた/Vなかった 形1かった/くなっかた~たら~强调条件的完成(后句可加个人意志的句子)名/形2だった/でなかった)例:明日雨が降ったら、マラソン大会は中止です。 ④简体形形2/名去だ でない~なら~根据谈话的内容提出自己的建议 例:天安門へ行くなら、地下鉄が便利ですよ。 ⑤(Vて/形1い→く/形2で)ても~逆接条件句尽管…但是;即使…也 例:日本へ帰っても、中国語の勉強を続けてください。

旧版小本标准日本语中级电子书(下册)

第21課火山と温泉 词汇Ⅰ 火山(かざん) (1) [名] 火山 温泉(おんせん) (0) [名] 温泉 地球上(ちきゅうじょう) (0) [名] 地球上 陸地(りくち) (0) [名] 陆地 なんと(1) [副] 多么……,竟然 存在(そんざい) (0) [名] 存在 頻繁だ(ひんぱんだ) (0) [形动] 频繁 噴火(ふんか) (0) [名] (火山)喷发 噴き上げる(ふきあげる) (4) [动2] 喷起 火山灰(かざんばい) (2) [名] 火山灰 市民(しみん) (1) [名] 市民 農作物(のうさくぶつ) (4) [名] 农作物 しばしば(1) [副] 常常,每每 溶岩(ようがん) (1) [名] 熔岩 流れ出す(ながれだす) (4) [动1] 流出 住民(じゅうみん) (0) [名] 居民 一時(いちじ) (2) [名] 短时间,短暂 避難する(ひなんする) (1) [动3] 避难 騒ぎ(さわぎ) (1) [名] 骚乱,混乱 ありがたい(4) [形] 难得,值得庆幸 恵み(めぐみ) (0) [名] 恩惠,好处 いたる所(いたるところ) (6) [词组] 到处,各处 湧き出る(わきでる) (3) [动2] 喷涌 硫黄(いおう) (0) [名] 硫磺 カルシウム(3) [名] 钙 成分(せいぶん) (1) [名] 成分 含む(ふくむ) (2) [动1] 包含,含有 働き(はたらき) (0) [名] 作用,效用 湯治(とうじ) (0) [名] 温泉疗法 景観(けいかん) (0) [名] 景色,景观 恵む(めぐむ) (0) [动1] 施恩惠 数少ない(かずすむない) (1) [形] 数目少 娯楽(ごらく) (0) [名] 娱乐 緑(みどり) (1) [名] 绿色 眺める(ながめる) (3) [动2] 眺望,远眺 あるいは(2) [接续] 或,或是 つかる(0) [动1] 浸泡 温泉につかる(おんせんにつかる) (0)+(0) [惯用] 洗温泉このうえない(5) [词组] 无上

(新版)标准日本语中级语法总结

新版 标准日本语中级语法总结 1、 助词“で”的用法 (1)、动作进行的场所,如○1公園で遊ぶ。○2部屋の中で歌う。(初級第7 課) (2)、手段,工具及材料,如○ 1電車で行く。○2包丁で切る。○3牛肉で作る料理。○ 4この合図あいず で着席する。 (3)、原因或理由,如○ 1病気で休む。○2法律違反で逮捕される。○3株で儲ける。 (4)、主体或对象的状况,如○ 11人で行く。○2無理で使用できます。○3サンダルで歩く。○ 4答案を白紙で提出する。 (5)、数量单位的集合,如○ 15個で100円です。○23人で1組です。 (6)、限定范围,如○ 1この辺りでいちばん大きな町。○2世界で最も大きな湖。○ 33時間で着く。 2、助词“に”的用法 (1),存在的地点 存在句有2种格式: ① 教室に(补语)机が(主语)あります(谓语)。 这是补主谓结构,あります译成“有”。全句译成“教室里有桌子。” ② 机は(主语)教室に(补语)あります(谓语)。 这是主补谓结构,あります译成“在”。全句译成“桌子在教室里。” 不论在哪种存在句,物体存在的地点,都用“に”表示,称作“存在的地点”。另外,存在句中还有个问题是:人和动物用いる、います。其存在地点仍然用“に”表示。 (2),具体时间 在日语中表示时间有2种:一个是像今日(きょう)、去年(きょねん)、来週(らいしゅう)、今朝(けさ)、夕べ(ゆうべ)等等单个的时间名词。另一个是年、月、时、星期等等直接有数词的时间名词,称作“具体时间”。用具体时间时后面要加“に”。 如:「私は今朝(单个的时间名词)6時に(具体时间名词)起きました。」 “ 我今天早晨6点钟起床了。” 「山田さんは1998年に(具体时间名词)大学を卒業しました。」 “山田先生在1998年大学毕业了。” 「水曜日に(具体时间名词)テストがあります。」 “星期三有考试。”

旧版小本标准日本语中级电子书(上册)

第一課こんにちは (1) こんにちは、私は王と言います。去年の六月に、留学生として日本にやって来ました。 初めのうちは、言葉や習慣の違いから失敗ばかりしていましたが、最近はこちらの生活にもだいぶ慣れてきました。大学へ通っているうちに、何でも気軽に話し合える友達もできました。 鈴木先生は私が通っている大学の先生です。御専門は言語学で、私たち留学生に日本語を教えていらっしゃいます。私が日本語について分からないことを聞きにいくと、いつも丁寧に教えてくださいます。勉強以外のこともいろいろと相談に乗ってくださいます。 先生は、現代の中国に興味がおありになるそうで、ときどき中国のことをお尋ねになります。そんな時、私は喜んで中国のことを説明して差し上げます。 私は、これから、自分が知りたいことや興味があることについて、いろいろな本を読んでどんどん勉強していこうと思っています。日本お自然や社会、歴史、文化、それに科学技術など、知りたいと思うことがいっぱいあります。小説や詩のような文化作品も日本語で読んでみたいと思っています。 旅行の計画もあります。今度の夏休みに、日本の各地を訪れようと思っています。夏休みが終わるまでに、できるだけいろいろな所に行って、見聞を広めるつもりです。 (2) 王:先生。このごろ私は、日本の文化や歴史の勉強がとてもおもしろくなってきました。鈴木:そうですか。それならちょっといい本がありますよ。これは、日本の文化を分かりやすく解説したものです。これを貸してあげましょう。 王:ありがとうございます。では、読ませていただきます。いつごろまでお借りしてよろしいでしょうか。 鈴木:来月までいいですよ。ぜひ読んで感想を聞かせてください。 王:では、遠慮なくお借りします。ちょうど、これから、本をどんどん読んで勉強し酔うと思っていたところなんです。 鈴木:いいですね。やる気を持つのがいちばん大切ですよ。がんばってください。 単語1 始め(はじめ) 違い(ちがい) 失敗(しっぱい) 気軽だ(きがるだ) 言語学(げんごがく) 勉強以外(べんきょういがい) 相談に乗る(そうだんにのる) 現代(げんだい) 尋ねる(たずねる) そんな 時(とき) どんどん それに いっばい

新标准日本语初级下语法总结

动词小句加“の”时期名词化,标示“做某动作”的意思 (这钟名词化性质做主语而谓语是表示性质、状态的一类形容词或二类形容词是,主语要用助词“は”来表示) E.g 自転車に2人で乗るのは危ないです。骑自行车带人很危险 パソコンで表を作るのは楽しいです。用电脑制表是很愉快的 动词小句加“の”的名词化形式还可以做宾语: の+を E.g手紙を出すのを忘れました。我忘了寄信 E.g森さんが発言するのを聞きました。听了森先生的发言 表示说话人对自己和听话人都不能断定的事情进行推测,常与“たぶん”呼应使用 “でしょう”的简体形是“だろう”(表示推测的表达形式) (动词小句和一类形容词用简体形后续“でしょう”) (二类形容词小句和名词小句则把简体形的“だ”换成“でしょう”) E.g 明日の朝は大雨になるでしょう。明天早晨会下大雨吧 E.g この本お値段は判りませんが,たぶん高いでしょう。 我不知道这本术的价格,大概很贵吧 表示有可能发生模式,其可能性一般为百分之五十左右(发生某事的表达形式): E.g 森さんは今日会社を休むかもしれません。森今天也许不会来公司上班了 E.g 来週は暇かもしれません。下个星期也许有空 表示时间的短语名词 小句为动词小句时分两种情况: ①表示后项动作实现时前项动作尚未完成:~する(基本形)+時 E.g 日本に行く時,たくさの土産を買いました。去日本的时候买了许多礼物(之前买的) ②表示后项动作实现时前项动作已经完成:~した(た形)+時 E.g 日本に行った時,たくさの土産を買いました。去了日本的时候买了很多礼物 小句为一类形容词小句时用其简体形直接+“時” E.g忙しい時,家族みんなで仕事をします。忙时全家人一起干活 小句为二类形容词小句和名词小句时要用“二类形容词+な+時”“名词+の+時” E.g暇な時,私は町で買い物をします。有空时我上街买东西 小句为一类、二类形容词和名词小句时,前项是后项的动作进行的时间 E.g 子供の時,大きな地震がありました。我小时候发生过大地震 表示同一主体时进行两个动作,其中后面的动作是主要动作的句型: E.g李さんはテレビを見ながら食事をしています。李边看电视边吃饭 E.gそのことを考えながら歩いていました。一边考虑着那件事一边走着

新版标准日本语中级(下)32课语法 电子版 有例句

1、落ち着く “落ち着く”是动词,意思是“稳定”“变得平静”,本来是表达心情的用于,但也用于描述事物。 あのう、今日はもう退社してもよろしいでしょうか。(嗯……,今天已经可以下班了吧?) ——ええ、仕事も落ち着いてきたし、大丈夫よ。(可以。工作不像以前那么忙了,你走吧。) 禁煙を始めたばかりのころは、タバコがないと気持ちが落ち着かなかった。(刚开始戒烟那会儿,没有烟就觉得心里没着没落的。) 激しかった地震の揺れが、だんだん落ち着いてきた。(剧烈的地震晃动,慢慢平静下来了。) 2、下班问候语 お疲れ様です。 ご苦労様です。 お先に失礼します。 3、どうしてここが…? 这里“どうしてここが分かったんですか。”省略后半部分的说法。比起没有省略的句子来说,省略后的说法更表现了说话人因为惊讶而说不出话来的心情。“どうしてここが分かったんですか。”是普通的询问理由的提问方式。这里作为表达惊讶的句子,变成了“どうしてここが…?” でも、どうしてここが…?(可是,我在这里你怎么会……?) 4、~て仕方がない “~て仕方がない”表示感情、感觉自然产生、无法控制。强调程度之甚时使用“动词/一类形容词(て形)+仕方がない”“二类形容词+で仕方がない”。口语中也用“~てしょうがない”。此外,还可以重复前面部分,如“気になっって気になってしゃうがない(非常在意)”。 わたしも毎日あなたのことが気になって仕方がありませんでした。 眠くって仕方がない時は、濃いコーヒーを飲むといいですよ。 人生が楽しくてしょうがない。 5、~どころですない “~どころですない”前接动词或名词,表示强烈否定,或表示没有空余做某事。接续形式为“动词(基本型)/一类形容词/二类形容词/名词+どころですない”。前接形容词时,表示强烈否定。口语中也使用较为随便的说法“~どころじゃない”。 本当に仕事どころじゃなくて…。(连工作都做不下去……) 父は正月だというのに出かけるどころではなく、家で遅くまで仕事をしている。(大过年得,父亲连出门都顾不上,在家忙工作忙到很晚。) 旅行は楽しかったですか?(旅行愉快吗?) ——ホテルがずっと停電していて、楽しいどころじゃありませんでしたよ。(——宾馆一直停电,哪儿还谈得上愉快!) お姉ちゃん、来週、映画でも見に行かない?(姐姐,下周一起看电影不?)

相关文档
相关文档 最新文档